A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
可能か、なら可能だ。
だが他の回答者が言うようにクレカ決済には手数料がかかる。
それはディーラーの負担になる。
確かにディーラーはクレカを使えるがほとんどは用品や整備手数料など。
新車の購入には断られるか、限度額がある。
>レクサスディーラーは
そこでの顧客としての信頼度では?
毎年新車を購入していれば店長判断でサービスの一環で使えるかも。
レクサスのディーラーは値引きをしないためそこをサービスとしてくれるかは購入を重ねた優良な顧客が交渉のカードとして使えるのかも。
イチゲンさんなら100%無理。
契約店舗におけるカードの使用拒否はクレジット会社に通報すると警告なりのペナルティがあると聞く。
だがアメックスでもダイナースでもカード会社がレクサス(トヨタ)にケンカを売れるかね(笑)
基本は納車に合わせての代金振り込み。
たまに現金一括があるが店は迷惑する。
この構造の原因は日本においてカードの手数料負担が高過ぎることにある。
ことを大げさにすると手数料の引き下げの話になり、カード会社は自分で自分の首を絞めてしまう。
質問者さん、カードのポイント稼ぎ?
レクサスを買うくらいなら、さもしい考えをしなさんな。
No.5
- 回答日時:
クレジットカードは、一括でも決済の手数料が割合で決まっています。
1000万の車両代で3%なら30万、10%なら百万を店が手数料として負担する事になります。
振り込みだと店側は無料です。
クレジット会社は客に手数料請求を禁止しているところがありますので、原則として取り扱い限度額を設定して扱わないはずです。
損失にしかなりません。
買い手側が負担するローンと違い、儲けが一切ありません。
ディーラーでない場合は、それを乗せる事が可能と言えば可能です。
色々とその分は高くなります。
代行手数料とか、なぜか高い商品金額とか。
クレジット可能な場合、車に限らず手数料が想定された金額設定にしていますので一般的に近寄り難いところになります。
一括でしたら、振り込みでどうぞ。
ネットバンキングのサービス使えば銀行店舗行かなくても良いですよ。
楽天銀行でも100億送金可能みたいですし。
クレジットカードというのは利用者の信用を、クレジット会社が代わりに信用を請け負う事で商売が成立しています。
振り込み代行屋でも金貸し屋でもなく、信販会社と言うとおり、信用の保証を販売する会社です。
No.2
- 回答日時:
カードの取り扱いがある車屋さんなら、問題なく使えます。
限度額も問題ないのであれば、普通にカードでの決済を行えます。
限度額以上でも、カード会社に電話し、残高証明などを送れば、普通の色のカードでも決済可能ですし。
また、カードの色が良くても、普段大きな買い物をしない方でしたら、急な大きい買い物ですと、ロックがかかり、カード会社より電話が入ることもあります。
一応決済前にデスクに電話することをお勧めします。
ただし、カード決済できる車屋さんはかなり限られてきますね。
ディーラーではカード決済をしていませんので、使えませんね。
レクサスも、レクサスカードにて限度額までの支払いは出来ますが、良くて200万円までですね。
カード取扱のお店でも、整備代や、修理代などくらいしか、カードを使えないお店が多いですね。
カードを取り扱うにあたり、カード会社より3%~6%くらいの手数料が発生するため、高額な取引をしたくない会社が多いようです。
よって、税金(自動車税や、リサイクル税、自賠責保険)などはカードを使えないところばかりでしょう。
あと、車屋さんが契約しているカード決済は、上限50万円くらいのところが大半です。
総合的に判断して、カードで車を買えるお店を探すのが大変だと思います。
しかも、そこのお店に目当ての車が無いと意味がないですしね。
目的にもよりますが、ポイントを貯めたいのであれば、2%がMAXでしょうから、現金で払うので値引きしてもらった方が得でしょう。
もしリボ払いにしたいのであれば、普通に自動車ローン会社で年利5%のローンを組むことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
この事故ってる車、何処のメーカーのなんて車かわかる人いますか?
国産車
-
MT車と AT車の両方共に アクセルもブレーキも有るのでしょうか?
国産車
-
これはなんて言う車ですか?
国産車
-
4
車の寿命について 友人に言われたのですが、車の寿命は30万キロからだそうです 理由は、日本の自動車メ
車検・修理・メンテナンス
-
5
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
6
マイカーお持ちの方 車は新車でどれ買っても リッター10(都会の場合)ですよね。 一見 SUZUKI
国産車
-
7
車について 車を買うのですが、希望ナンバーで「777」(ラッキーセブン)、「・888」(ははは)、「
国産車
-
8
車庫証明について 軽自動車購入の際に車庫証明を必要ですが、我が家は田舎なので自宅庭に置いてます。 買
その他(車)
-
9
前後ドラムブレーキを採用している自動車がないのはなぜですか?
国産車
-
10
国産車の 車幅について
国産車
-
11
冬タイヤに向きがあって、夏タイヤにはないのはなんでかな?
その他(車)
-
12
中高年です。カーナビ地図更新を依頼できる業者さんはありますか? ディーラーで断られました。
国産車
-
13
蓮舫さんのこの車は?
国産車
-
14
この車の車種が分かれば教えて下さい。 出来れば型式も教えていただけると嬉しいです。
国産車
-
15
BTOパソコンのように、BTO自動車のような自動車の作り方が出現してくると思いますか。
国産車
-
16
マークXローン200マンくらい残ってるんですが、視線が低くボンネットが長いため運転しずらく、お金もカ
国産車
-
17
直進しているのにハンドルが曲がっているのはなぜですか?目の錯覚?
車検・修理・メンテナンス
-
18
質問です。 車の水温を見ていれば油温は見なくても大丈夫なんでしょうか?そこは、また別ではないんでまし
国産車
-
19
車のリアガラスの周辺が結露でこんなにビチョビチョに(-ω-;)みなさんの車も今の時期こんなもんなんで
その他(車)
-
20
車について アダプティブコントロール(ACC)について ACCを一般道で使用しても先行車の加減速に合
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スバル車に乗ってる人はなぜ理...
-
5
日産で一番高い車は何ですか。
-
6
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
7
あなたが乗ってみたい可愛らし...
-
8
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
9
教えてください 南区西九条にあ...
-
10
CDのタイトル名が表示されない
-
11
若いのに高級車に乗ってる人
-
12
なんで、こんな若者がこんな高...
-
13
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
14
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
15
マツダの営業マンの対応に苛立...
-
16
車のディーラーからの連絡について
-
17
ディーラーのお店の変更はでき...
-
18
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
19
ダイハツか、スズキの軽自動車...
-
20
ディーラーにおいてるミニカー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
クレジットカードを車両代に利用可能ですか?
直接確認した所一般カードで10万円
レクサスカードでも上限300万円という事でした。