No.14ベストアンサー
- 回答日時:
不要なものは買わない。
必要・不要は人によって違うので、人の意見を鵜呑みにしない。
よく節約術でストックを持ち過ぎない
と言われていますが、私はストックいっぱい買います。でも、ちゃんと節約できています。貯金いっぱいしてます。絶対に使うとわかっている&悪くならない というものは、安売りをしている時に買えるだけ買います!買いだめはダメ の教えを実践した時は、ストックがいつも尽き、結果とっても高いほぼ定価で買うことになり、損でしかありませんでした。
節約の仕方や、要・不要の線引きは、人により違うと思います。自分にとっての無駄使いが何なのかを把握するのが大事と思います。
No.15
- 回答日時:
私は、毎日の現金での出費が有るときは、その中の少しずつを缶コーヒーの空缶に入れて貯金しています。
(他言は無用 笑い)一つは1円から1000円まで、もう一つは500円専用です。
少額の方は満タンで約2万円、もう一つは10万円くらいに成ります。
貴方も試してみませんか?
No.9
- 回答日時:
食品は安くても食べきれる分しか買わない。
食べきれず半分捨てたら値段は倍。
保存できても買ったことを忘れ、賞味期限を年単位で越したこともある。
捨てないようにするのが資源の節約になると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
あなたは現金派それとも
電子マネー・電子決済
-
コーヒーカップや湯呑に付いたコーヒーの黒い汚れや湯呑みの茶渋を取るには何が一番いいですか?塩素系漂白
食器・キッチン用品
-
若者ってなんでテレビ離れなんですか?理由はなんだと思われますか?ネットより遥かに正確な情報を得られる
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
人は何のために生きていると思う? 生命の誕生の意味
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
大一ですがサンタさんが来ます。 毎年クリスマスが気まずいです。多分中学生くらいの時にカミングアウトさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
人口の由来
日本語
-
7
初デートで割り勘だったらもう会いませんか? 先日婚活サイトで知り合った方とデートしたのですが、食事代
婚活
-
8
レンジ無しで、弁当を温めたい。
レシピ・食事
-
9
人間関係で嫌なことがあったとき、みなさんどう切り替えていますか?
いじめ・人間関係
-
10
うな重とうな丼はなんで値段が違う?
シェフ
-
11
職場で雑談しない人
【※閲覧専用】アンケート
-
12
あなたの趣味は何ですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
冗談でふざけた感じで告白されたんですど、面白い断り方ないですかね……??
片思い・告白
-
14
一人暮らし 水道代 光熱費 一人暮らし 郊外 都市ガス で水道代光熱費含め2万超えます、、、。お風呂
電気・ガス・水道
-
15
年末年始は 何のテレビ番組を見ますか?
バラエティ・お笑い
-
16
江戸時代の人はどうやって寒さをしのいだ?
歴史学
-
17
お風呂の寒さ対策について
電気・ガス・水道
-
18
どんなおにぎりが好き? もちろんコンビニのおにぎりもかなり美味しい。でも、自分で握ったおにぎりのほう
食べ物・食材
-
19
ひらがなの「へ」にチョンチョン・・・これってどういう意味を持つの?
日本語
-
20
宝くじで高額当選してしまいました。。
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
お金を無駄遣いしてしまいます...
-
5
お金って結局、ただの紙切れや...
-
6
一緒にいると自分が惨めになる彼氏
-
7
欲しい物を我慢するか購入するか
-
8
プロパン→卓上IHに変えたら節約...
-
9
手取り16万、家賃85000...
-
10
月11万円で親子二人で生活出来...
-
11
うちの夫の口癖は、「死んだら...
-
12
夫婦で年収700万で子供二人は貧...
-
13
お菓子を食べるのってお金の無...
-
14
手取り14万円台で一人暮らし、...
-
15
けっこう使った洋服を売りたい...
-
16
社会人の方にお尋ねしたいので...
-
17
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
18
交際費でお金がなくなる
-
19
家計簿アプリでクレジット支払...
-
20
ダイソーの毛染め4点セット
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter