dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I wish you a wonderful time 文章として合っていますか?

A 回答 (3件)

ディズニー映画の「ピノキオ」でWhen you wish upon a starという有名な曲があります。


この場合、すぐに思いつくwishの意味は「願う」や「祈る」だと思います。実は、英語でI wishの使い方が色々あると言うことをご存知ですか?

まず、I hopeとは違って、実現する可能性が薄い時にI wishを使います。
その他にも、I wish I couldやI wish I hadも中学校の英語の授業で習ったと思いますが、この場合の意味は、「出来れば」や「あれば」など、実際には無いものや出来ないことを願う時に使います。

大抵、I wishの後に単純過去形が来る場合は、現在の状況を語っています。
例:I wish I had more time. 「(今)もっと時間が欲しい。」

そして、I wishの後に過去完了形が来ると過去のことを語っています。
例:I wish I hadn’t eaten so much.
「(さっき)あんなに食べるんじゃなかった。」

更に、次の場面でもwishを使うことができます:
「何かを丁寧に要求する時」、「申し訳ない時や残念な時」、「後悔している時」、「相手の言ったことを否定する」、「誰か・何にかにイライラしている時」。

(1) 相手に送る願いや希望のwish
I wish you a happy birthday!
「お誕生日おめでとう!」

I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year!
「メリークリスマス!そしてハッピーニューイヤー!」

I wish you happiness and joy!
「お幸せに!」

I wish you good luck!
「健闘を祈ってるよ!(頑張って!)」

I wish you success!
「成功を祈るよ!」

I wish you the best!
「幸運を祈っています!」

Wish me luck!
「応援しててね!」

(2) 何かを要求する丁寧な言い方と返しのwish
※wantの代わり使う丁寧な言い方です。
I wish to make a purchase.
「購入をしたいのですが。」

I wish to make a deposit.
「預金をしたいのですが。」

I wish to make a complaint.
「苦情を言いたいのですが。」

I wish to talk to your manager.
「店長と話しをしたいのですが。」

I wish to open an account.
「銀行講座を開きたいのですが。」

I wish to visit my parents for the holidays.
「休みの間に親のところに帰りたいです。」

I don’t wish for anything more.
「これ以上のことは望まないよ。」

I wish you no harm.
「君を傷つけるつもりはないよ。」

If you wish to discuss this matter further please do not hesitate to contact me.
「さらに話し合いを重ねる場合はいつでも連絡をしてください。」

I will cook whatever you wish.
「君の望むものならなんでも調理するよ。」

Your wish is my command!
「お望みならなんでもします!」

As you wish Sir!
「お望み通りに!」

(3) 実際は難しいかもしれないが、実在してほしいI wish
※願いが叶うことを望む感覚です。また、仮定条件。
I wish I had more money.
「もっとお金があったらいいのになぁ。」

I wish I had more free time.
「自由時間がもっとあればなぁ。」

I wish I could fly like a bird.
「鳥のように飛べたらなぁ。」

I wish I could speak English fluently!
「英語が流暢になれたらなぁ。」

I wish I were in your position.
「君の立場にいられたらなぁ!」

I wish I were rich.
「金持ちだったらなぁ。」

I wish I knew how to fix this problem.
「この問題の解決方法を知っていればなぁ。」

I wish I didn’t have to work tomorrow.
「明日は仕事がなければいいのに。」

How I wish I didn’t have to work tomorrow!
「明日は仕事をしなくても良ければいいのに!」

(4) 申し訳ない時や残念な気持ちを伝えるI wish
I wish I could help.
「手伝ってあげたいけど、それはできない。」

I wish I could tell you things were different.
「現実は違うと言ってあげたいけど、それはできない。」

I wish that things were different.
「状況が違っていたらよかったのに。」

I wish we had met under different circumstances.
「違う状況で出会っていればよかった。」

I wish I had more information.
「これ以上の情報は残念ながら持っていません。」

(5) 相手が言ったことがそうであってほしいが否定するI wish!
– Your job is easy, isn’t it?
「君の仕事は楽なんじゃない?」
– I wish!
「そうであって欲しいよ!(全然そんなんじゃないよ!)」

– You lost weight!
「痩せたね!」
– I wish!
「(痩せたいけど)全然!」

– You will finish work by 6pm today, right?
「今日は6時には仕事上がるよね?」
– I wish!
「全然(終わらないよ)!」

(6) 後悔している気持ちを伝える時のI wish
I wish I had studied more in school.
「学校でもっと勉強しておけばよかった。」

I wish I had finished college.
「大学を卒業しておけばよかった。」

I wish I had left earlier this morning.
「もっと早く家を出るべきだった。」

I wish I hadn’t eaten so many cookies!
「あんなにクッキー食べるんじゃなかった!」

I wish you hadn’t told me that scary story. Now I can’t sleep!
「そんな恐ろしい話をしないで欲しかった。寝れないよ!」

I wish you had told me sooner.
「もっと早く言って欲しかった!」

I wish you had paid more attention in the meeting.
「会議でもっと集中して欲しかった。」

I wish I were dead.
「恥ずかしくて死にたい気持ちだよ。」

(7) 誰か・何かにイライラしている時に使うI wish
I wish you would stop calling me all the time.
「しょっちゅう電話してくるのやめてくれる?」

I wish you’d stop making that noise when you eat.
「そんな音を立てながら食べないでくれる?」

I wish you wouldn’t talk that way to your sister.
「君の妹にその口の聞き方はないだろ?」

I wish he’d take things more seriously.
「彼にもっと物事を真剣に考えてほしいよ。」

I wish it would stop raining.
「早く雨が止んでほしいよ。」

I wish it wouldn’t take so long.
「時間がこれほど掛からなければいいのに。」

The takeaway(要点):
英語でI wishは基本的に「願う」、「祈る」と言う意味になりますが、使い方によってニュアンスが変わってきます。本日は、そんな使い分けを7つ紹介させていただきました。

「何かを丁寧に要求する」、「申し訳ない時や残念な気持ちを伝える」、「相手の言ったことを否定する」の意味としても使えるI wishもありました。

また、よくI wishとI hopeの意味の違いをよく生徒さんに聞かれます。I wishは仮定条件や実在しない場面を表します。I hopeはどちらかと言うと、「実現する可能性がある程度ある」または「希望がある」場面を表します。

これからは、I wishを様々な場面で使ってみてください!

Thank you for reading until the end!
I wish you the best in your future endeavors!
「今後の成功を祈っています」

http://winners-english.com/wish
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かります。
実現が薄くない、希望の時はhopeを使うってことですね!

お礼日時:2021/12/03 10:10

あっています。



これとおなじ形です。
We Wish You A Merry Christmas

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かります。

お礼日時:2021/12/03 10:08

I wish you have a wonderful timeですかね。



動詞が抜けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かります。

お礼日時:2021/12/03 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!