dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【校閲】
京都在住の大学生です。
文章を書くのが好きで、校閲・校正に関するバイトを探しているのですが、初心者でも雇ってくれそうなのてありますか? もしないのならば、そのような知識得るための学校に通った方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

校正・校閲というのは、他人が書いた文章のミスを見つけて修正したり整えたりする仕事ですから、知識が必要です。

「文章を書くのが好き」なだけでは校正・校閲はできません。むしろ「他人の書いた文章を読んで、あら探しをする」作業ですから、書くのが好きな人の志向とは反するかも知れません。
実務経験も知識もない初心者バイトに、簡単なマニュアルで短時間のうちに教えてどうにかなるような仕事じゃありません。
バイトの応募条件も、実務経験ありか、そういうスクールに通って知識を身につけている人に限定されているはずです。
    • good
    • 0

文章を書くことと校閲・校正は次元が違いますよ。

実務実績のない人が校閲・校正の仕事に就くことは難しいと思いますが。
    • good
    • 1

文章を書く知識を得たいのか、校閲・校正の知識を得たいのか、どっちなんですか?


就職は、編集・出版を目指しているんですか?
    • good
    • 1

ありません。


それにこの質問文では校閲、校正は無理でしょう。
校閲、校正すれば真っ赤かですね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!