プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

既婚者の娘が年末年始に実家に帰る時は「娘1人だけでうち(実家)に行く」「旦那は一緒に行かない」と判断する親は多いですか?


実家に帰る&実家近くの宿泊ホテルに泊まる事と伝えたら「何でホテルに泊まるの?うち(実家)に泊まればいいじゃない」と言われたため「旦那もいるから」と伝えたら「えっ!?旦那も一緒に行くの?」「妻は嫁いだ側の立場だから、夫妻揃って妻側の実家に行くのは珍しいね」「今度から旦那も一緒だとちゃんと言いなさい」「普通は娘1人で実家に行くんだと勘違いする」「嫁側の実家に行く=嫁や子供が来て旦那は行かないもの」等と返されました

娘が実家に行く時は「旦那と一緒」ということは伝えるべきだと思いますか?

また嫁側の実家に帰る時は旦那はついて行かないのが普通ですか?

A 回答 (6件)

伝えろと本人に言われたんだから、伝えたらいいのでは?



ここで世間一般の常識を聞いても、今回の場合は意味ないですよ。
    • good
    • 0

え? 妻は嫁いだ側だから、夫婦そろって妻側の実家に行くのは珍しい。


そう?? そんなこと初めて聞いたかも。。

嫁いだとかって、今はある程度形だけのことでは?
通常、旦那さんの苗字になり、嫁ぐ場合が多いですが、
本来 結婚てお互いの家族が親戚になるって意味が強いと思います。

仲が悪かったり、お互い省略しようとかって話なら、話は別でしょうが
普通は両方の実家に挨拶に行くものだと思いますよ。

ただ、「旦那さんと一緒に行く」ことは伝えた方がいいと思いますよ。
今後、奥さんだけが帰ったりすることもあるでしょうし、迎える側は
ご飯とかの準備もあるでしょうしね。
    • good
    • 0

親戚や会社の同僚、友達の話を聞いていても、夫婦揃ってどちらの家にも年始の挨拶に行くのが普通かと思います。


通常の休み例えば、GWの後半だけ夫婦別々に好きに過ごそうということなら、友達と旅行したり、実家に顔を出したりで、ひとりで訪問するのはおかしくありません。
親戚付き合いとは継続するものであるので、年の節目ごとに2人で顔を合わせて挨拶(年に何回かは家庭により自由ですが) は普通と思います。義両親なんて尚更です。
〇〇家に嫁いだ嫁が一時帰省する、なんて考え方が今どき考えないかなと思いますね。今私も36ですが両親世代も夫婦揃って両方の実家に顔を出してましたし、地方の考え方があるのですかね。
    • good
    • 0

何歳か知りませんが、悪いけど、頭が古いんだと思います。



今時、「嫁いだ側」とか、ないですよ。
家父長制が生きていた戦前思考ですね。
今は結婚したら「夫婦単位」で考えるのが常識です。
息子の妻は、息子の結婚相手であって、息子の親が「貰った」ものじゃないですから。

たぶん、古い頭で考えると、夫が妻の家にたびたび行くのは、妻の尻に敷かれている、夫(主人)としての威厳がない、妻の親が夫が軽く見る、夫が周囲の笑い者になるとか思うんじゃないですか?

今後は毎回、「2人で帰る」といい続ければ、だんだんとそれが当たり前になります。
古い頭は習慣づけで変えていくしかないです。

それにしても、あなたのご両親、古い考えですね。
明治生まれの人がそういうことをいってた記憶はあります。

それと、どうして夫と一緒に妻の実家に泊らないんですか?
夫の実家に2人で行く時はどうしてますか?ホテルですか?
それならホテルでいいですが。

私は子供夫婦はそれぞれの実家に泊るものと思ってます。
自分もそうだったし、今、娘夫婦も2人で泊まります。
もし、夫が私の実家に泊らずホテルに泊まるなら、夫実家へ行く時も当然ホテル泊りにします。
妻だけが夫実家に泊らなければならない理由はないです。
    • good
    • 0

私(夫)の場合は、家内が実家に帰る時には仕事の都合がつく場合はついて行っています。

結婚した時からそうで、しかも泊まらせてもらい、ご馳走になっています。義実家からの要請で、私が1人で行った事もありますし。そもそもお互い一人っ子で、私も義父母と実父母の年齢が近い事もあり、他人とは思えない位に親しくしてもらっていますし。厚かましいせいかも知れませんが。実質婿養子、と言っています。特殊な例で、参考にはならないかも知れません。
    • good
    • 0

なかなか古い考えの方ですね…



うちは旦那の仕事がなければ(盆正月や土日に仕事が入ることもある)一緒に行きますよ…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!