dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

違う車種のタイヤのホイールカバー同士は交換できますか?

A 回答 (5件)

大概は付くのですが、


実際の処、意外と出来なくて現場では困っています。
    • good
    • 0

”ホイルの径が同じ”であれば、たいていの場合、流用が利くんだけど・・・



多くのホイルカバーは、
 1 カバーの爪をホイルのリムに噛ませて固定
するんだけど、純正ホイルカバーの一部に、
 2 ホイルナットに噛ませて固定
するモノがあったり、
 3 特定のホイル/カバーの組み合わせ専用の爪や突起で固定
するモノがあったりする。

1のパターンでも、ホイルが特殊な形状のリムだったりしたらうまく嵌まらないことがある・・・まぁ、そんな捻くれたホイルにあたる確率は低いから、そんなに心配することはないんだけど(^-^;

2のパターンだと、P.C.D.が違ったり、ナットのサイズが違う装着が出来なかったりする。
3のパターンは、そもそも固定ができない。

最終的には「現物合わせで確認」ってことになると思うけど、走行するとホイル部分に相当な衝撃がある・・・外れたキャップが歩行者に当たったりすると、結構な事故になる可能性があるので、固定状態に不安があるときは、下手な小細工をしないで、すっぱり諦めようね。
    • good
    • 0

裏から見ると、こんな感じ。

違う方式もありますが、スチールホイールの、淵に、パチンと、はめるだけなので、13インチ14インチなど、サイズが同じなら、大丈夫です。汎用品を、売ってます。
「違う車種のタイヤのホイールカバー同士は交」の回答画像3
    • good
    • 0

同じメーカーでホイール径が同じならかなりの割合でいけます。


まあ、スチールホイールでしたらつや消し黒をシルバーやボディ同色に塗って、
センターキャップだけ別途入手してはめる、というのが簡単なイメージチェンジですが
「違う車種のタイヤのホイールカバー同士は交」の回答画像2
    • good
    • 0

異なる車種でもホイール自体が同じなら可能です。


ホイールの構造に合わせて、はめ込んでいるだけなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!