dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上の前歯をブリッジにしていますが、時々痛みが出たりして嫌な感じがします。
どうしようもなくなったらインプラントも考えねばと思いますが、
本当の話インプラントはどうなのでしょうか?

・費用が高い ・メンテナンスが大変 ・10~15年くらいしか持たない 
・失敗して大変な事になった ・クリニックに良し悪しが大きい

なども聞きますが、選択肢としてどうなのでしょうか?

よくご存じの方おしえて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私はインプラント派、三本入っている。


最近は40万円くらいで入れれます。
メンテナンスは掃除だけで済んでいます。
    • good
    • 0

費用は確かに高おございますわ。

でも、腕が確かな医師の施術であれば、月に一度の通院メンテナンス(※1万円程度)だけで大丈夫ですわ。
寿命については、日々の歯磨きさえしっかりしていれば良く、煙草を吸わない方でしたら殆ど問題はございませんわ。
最大の問題は、何処で施術するかの問題ですわ。私は運悪く金儲け主義の藪医者にかかってしまった為に大変な事となり、後に人伝手で国内有数の名医によって再手術を行い、現在、9年目を迎えておりますわ。

今はネットで歯科クリニックの口コミ情報が収集出来ますが、最も安心出来るのは歯科大総合病院でおやりになるのが一番かと存じますわ。

前歯が不自由だと食事が美味しくなくなり、人前に出るのも嫌になりますから、早く、名医の元で施術なさる事をお勧め致しますわ!!

※最初に失敗した歯科医院とは歯科医師会を間に立てた訴訟となり、
 全額返還されましたわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!