
ガス料金を払ってもらえないお客さんがいて困っています。
請求書は毎月ポストに入れていますし
電話も何度もしていますが出ません。
先日、集金日にダメ元で訪問したら遭遇できたようなのですが
「もうガスを使わないしお金もないから無理」と言って逃げられたそうです。
1年前のガス代金から5か月分、3万円以上の未納です。
もちろんすでに供給停止措置をとっていますが関係ありません。
今はまだアパートにいるので遭遇できますが、
引っ越されたりしたら請求できなくなってしまいます。
こちらが泣き寝入りするしかないのでしょうか?
強く支払いを求める方法はありませんか?
督促状に「法的手段」などと書いて脅したいですが
それでも払ってもらえなかったときに
実際に法的手段が取れるのかどうかもわかりません。
お知恵を貸していただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
法的手段とは、民事訴訟(少額訴訟)ですね。
で、そのあと差し押さえですけど、
ないものを差し押さえることはできませんし、
弁護士代金のほうがよっぽど高くつきます。
まあ、本当にお金がないなら、
引っ越すこともできないでしょう。
アパートなら、不動産屋さんに
そういう事態の取り決めがあるか聞いて、
ないなら、延々と請求を続けるしかないですね。
こういう事態が時々発生するなら、
保証金が必要なのかもしれません。
丁寧にありがとうございます。
裁判所に電話してみました。アパートはレオパレスなのでガス代のことは知らないと言われそうな気がしますが問い合わせしてみたいと思います。
本当は1か月分の滞納で供給停止するところを、前任者の情け心で放置した結果がこれなので、これからはきちんと1か月分で停止していくよう徹底したいと思います。
No.5
- 回答日時:
「払わないと法的手段を取る」は脅迫になる可能性があるのでお勧めしません。
実際に法的手段を取った後で「払えば訴えを取り下げる」であれば問題ありません。
詳しくは弁護士と相談してください。
ただ少額なので費用倒れになりそうですね。
現実には遭うたびに催促するしかないかと。
入れ違いでベストアンサーを決めてしまい申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。やはりその文言は脅迫になるんですね…。とりあえず裁判所に問い合せたら(弁護士を通さず裁判所に直接問い合わせるという発想がありませんでした)、支払督促など教えてもらったのでもう少し詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
あなたの立場は?
ガス会社の経営者?
従業員?
???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
郵便局に1台しかないATMで後ろに並んでいる人が2、3人いるのに、振込や複数の引き出しを一気にする人
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
旦那の会社 不信感
所得・給料・お小遣い
-
預金が勝手に引きおとされてました。インターネットバンキングで見たんですが相手の振り込み名?が空欄で何
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
4
給料の締めが10日で、当月15日に支給ってことありますか??
所得・給料・お小遣い
-
5
バイト 昇給できない、、
所得・給料・お小遣い
-
6
携帯電話って、 20歳頃から、使い40歳ぐらいまで、使うと¥7,200,000円近いよね。
通信費・水道光熱費
-
7
ATM ゆうちょについて 私の地域にある小さいゆうちょはATMが1つしかありません。奥に3つの窓口が
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
1極円って死ぬまでに使いきれますか?
その他(家計・生活費)
-
9
ゆうちょ銀行はなぜ硬貨を預けたり引き出す時に高額の手数料が請求されるの?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
駐車場を借りているのですが、銀行振込する場合は一度電話をしてから振り込むのかマナーなのですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
気の毒な親子を助けたいです、お願いします
医療費
-
12
月収が低くくて年収が多い会社と月収が高くて年収が低い会社ではどちらが良いですか?
所得・給料・お小遣い
-
13
先月アルバイトをやめました 給料日が今日で、金額を確認したところ 制服の預かり金5000円が入ってい
所得・給料・お小遣い
-
14
貸家のアパートって1年契約ですか? 最低1年住まないとお金って返ってきませんよね? 私の所は2年って
交際費・娯楽費
-
15
心当たりのない通知書が届きました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
お金がないと、生きていけないんですね、 私はまだ学生の身分なので生活費も学費も何もかも、親にお金を出
所得・給料・お小遣い
-
17
クレジットカードを毎月作っても大丈夫でしょうか?
クレジットカード
-
18
ゆうちょ銀行は引き落としの事前通知は来ますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
誠意ってなんですか??交通事故した相手が「誠意を見せてくれ」と言ってきます。 こちらは誠心誠意謝罪も
その他(車)
-
20
中卒でも高卒でも大卒でも 給料皆一緒だったら 高校、大学行きますか?
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
弁議士(べんぎし)って??
-
5
客員弁護士とは何でしょうか。
-
6
この弁護士さんは未だに現役で...
-
7
M弁護士の発言は、債務不履行...
-
8
弁護士資格をとっていきなり独...
-
9
みなさん、弁護士って 必要です...
-
10
弁護士になるメリットは、あり...
-
11
共産党系の弁護士さんかどうか...
-
12
地上権を登記簿から抹消したい...
-
13
弁護士からの暴言・仕事をして...
-
14
元生活保護受給者で弁護士にな...
-
15
ソニー損保のウソ
-
16
自己破産しますが、職歴詐称の...
-
17
米での交通事故の補償請求について
-
18
自動車保険の弁護士費用特約と...
-
19
こ個人再生できないかも知れな...
-
20
事故状況で証言に食い違いがあ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter