dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日ふとした瞬間や寝る前、お風呂入っている時などに、自分の学校生活などを振り返って(反省のようなマイナスなことがほとんどよみがえってきます)、何でもかんでも黒歴史にしてしまうというくせ?があります。そのため、どんどん黒歴史や悩み事が多くなってストレスがたまる、毎日過去の黒歴史を思い出したくないのにふとした瞬間よみがえってくるということがあります。
この気持ちを軽くしたいです。意見お願いします。

(私は他人の目線や自分はどう思われているのかなど気になってしまいます。)

A 回答 (4件)

考えることは別に悪いことではないと思います。


私もありますよ。考えたくないのに勝手に頭が嫌なこと辛いことを思い出させるんですから(笑)
プラス今日楽しかったこと、頑張ったことを少しでもいいのでスマホのメモリーに書き出したりしてみてはどうでしょう??
    • good
    • 1

ふとした瞬間とか夜とか思い出したり、ひとり反省会みたいなのってありますよね。

嫌なこと思い出したらいいこともひとつ思い出すとか意識したら両方あるって思えるかも。
    • good
    • 1

おばさんになると、


若い頃は、とくに学生時代は、
学校、クラスの人間関係だけの世界で
周りの目ばかりが気になって、
狭い狭い世界で生きてて、
つらくかわいそうだったなぁ・・・と
思えるようになるものです。

なので、学生時代は、そんな風に悩んで
しんどいものです。

でも、学生時代も終えて、社会人になって、
さらに歳をとれば、
いつか、学生時代は辛かったなぁ・・・と
思うようになります。

がんばってください。
あっという間に時は過ぎます。
    • good
    • 1

わかるわかる


もう自分は完全にテレワークできる仕事について、なるべく人と関わらないことで解決しました。
幸い結婚は出来ましたし今の所は楽です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!