アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンは高ければ高い程長持ちしますか?

A 回答 (14件中1~10件)

>ノートパソコンでも7年、8年持ちますか? 部品の交換は



正直、ノートだと難しいかもしれません、いや勿論大事に使えば持つと思いますけどね

性能的に良いものを買うことはノートでも出来ますが、スペックアップや改造はまず出来ないと考えたほうが良いです
精々メモリを増やすか、ストレージを載せ替えるくらいですか
キーボードやモニターが本体に一体化しているので、どれか一つが壊れたら全修理か買い替えになってしまいます、そういう意味ではノートは長持ちささせるのが難しいのです

また、ケアも難しいんですよ
ノートは持ち歩く機会が置いので故障率がどうしても上がりますし、分解清掃が難しいので管理が大変
ホコリが詰まってエアフローが悪化すると、排熱できなくなり故障率があがるんですけど、エアフローこそがノートPCの弱点だったりしますし

コンパクトで便利ではあるんですけどね
    • good
    • 0

故障知らずかという問いであれば、その期間、再インストールする羽目になることを許容すれば、40%ぐらいの率で故障知らずでしょう。

バッテリの買い替えを含めれば多分0%。

メーカブランドは色々あるにせよ、ほとんどはCompal、Quanta、Inventec、Wistron等の主要ODMメーカ製造。FoxconnとかFlextronicsも参入していますけど、どこも品質に差異はない。

寿命を縮める要因は、採用したパーツの質が低かったという運に属する部分と、無理な設計(放熱が難しいとか、衝撃を上手く吸収できないとか)に別れます。
    • good
    • 0

理論的には、高かろうが、安かろうが変わらない。


長持ちするのは、しっかりと廃熱対策の設計されたPCであるのが重要となる。

安いものでも、しっかりとその対策がされていると、長持ちすることになる。
高いものでも、いい加減なら、理論的には寿命が短いことになるね。
    • good
    • 1

一般的には3年ですが、5年以上保守期間が設けられているのがNEC、富士通、パナソニックで


前者2つは比較的安価、後者は価格は高いが高品質になります。

長期で使う予定でしたらこれらの今年発売のCorei5以上搭載の上位モデルをオススメします。
    • good
    • 1

耐久性という面では、値段によっての違いはほとんどありません。


「長持ち」するかどうかは、むしろOSやアプリケーションのサポート期間に依存していると思います。
そういう意味でしたら、最新のパーツ(CPUなど)を使用した、最新のパソコンほど、「長持ち」すると言えます。
    • good
    • 2

パソコンに限らないが、殆どのエレクトロニクス製品を構成しているものは、半導体と抵抗、コンデンサー、これにコイルがわずかながら使われている。


電子回路というものは、この4つの部品でできている。
抵抗やコンデンサーは皆似たようなものだ。
半導体によって電子回路の機能も性能も大きく変わるのだが、半導体そのものは基本的には同じものだ。どのような回路を構成しようが、半導体は半導体でしか無い。
この電子回路を構成している部品の中で、最も壊れやすいものはコンデンサー、特に電解コンデンサーが壊れやすい。電解コンデンサー自体の価格はとても安いものなので、パソコンの価格には殆ど影響しない。
従って、価格が高ければ長持ちするかというと、そうしたことはあり得ない。

パソコンというものは、年々歳々性能も機能も向上し続けているので、ある程度の歳月が経ったら壊れた方が良いと個人的には思っている。
    • good
    • 1

(ミニ)タワー型デスクトップを選ぶと長く使えると思います。


・密になっていない分放熱対策し易い。
・壊れたパーツ、古くなったパーツの交換が容易

など考えるとデスクトップを選ぶのが良いと思います。
ただ、小さいデスクトップなど買うとノートPCと変わらず手を入れられないとかあります。
    • good
    • 0

長持ち=高耐久になりますが、それには


1.設計耐久が長い
2.高温を避ける。
3.使用時間を短くする。 この3点。

1.設計耐久は選べません。
3.使用時間を短くすることも出来ないでしょう。

そうすると、2.高温を避ける。しかありません。
パソコンは電子部品の塊です。
電子部品は温度が上がれば上がるほど寿命が短くなります。
設計耐久よりも短くなります。

つまり、冷やせばいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。パソコンを冷やすにはどうすればいいですか?

お礼日時:2021/12/17 13:14

故障率の低い部品を使っているならそれなりに耐久性は増しますけど、20万~30万するようなPCを買っても故障するときは故障します


なので必ず長持ちするとはいい難いです

もう一つの見かたとして
高額なPCは性能が良い、ハイスペックなことが多い、そういうPCを買えば、技術に置いていかれる可能性が低くなるので、長く使えるという考え方はあります

例えば私のPCは7年前くらいのハイエンドCPUを積んでいるんですけど、性能の進化の進んだ現在の基準でも、ミドルスペックくらいのPCとして機能させることが出来ています
勿論それなりに中身を付け足したり、交換したり、定期的にメンテナンスを行っているからこれだけ長く使えているとも言えますけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。スペースの都合上ノートパソコンですが、ノートパソコンでも7年、8年持ちますか? 部品の交換はどうやって覚えましたか?

お礼日時:2021/12/17 13:08

値段が高い理由の1つは「処理能力」であり、能力が高くなるほど発熱等で破損の危険性が高まります。


その為、値段ではなく能力で判断。
必要な能力を少し上回る程度のパソコンの方が、物理的に、現役で使え続けるかと言う点でも、長持ちします。

あとは、パソコンを使っている部屋等の環境と起動回数・起動累計時間ですね。
 ・パソコンにとって涼しい部屋の方が良い
 ・パソコンはホコリに弱い
 ・起動している時間が増えるほど部品は劣化する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!