
以下のことはハラスメントに該当しますか?
職場の方からモラハラ(パワハラ?)を受けている気がしますが、収入がなくなくると困るので無理やり出社しています。
・わざとらしくため息をついたり呆れた態度を取られる
・舌打ちをされる、中指を立てられる(冗談混じりですが)
・お前、テメェと言われる
・事務未経験のため(中途入社半年です)PCのスキルが低く馬鹿にされる
・こちらの言い分は否定され周りに聞こえるように一方的に責められる、基本的にその方が言うことが正になる
・その方が教えた通りのやり方でないとダメ出しされる
・質問に対し「は?」と言われこちらの発言を理解できないアピールをされる(意味がわからない〜という雰囲気を出し先輩も便乗して馬鹿にされる)
・業務を引き継ごうとしても嫌だと言われる(結果やってはくれますが)
その他、いじられたり冗談まじりに暴言を吐かれますが周りは同類しかおらず、誰も注意してくれません。
上司には相談済みです。客観的にどう思われますか?
ちなみにその方は自分より年下です。こんなこと初めてなので、かなり戸惑っています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パワハラに該当するように思いますが。
くわしくは、以下の厚労省作成の資料をご参照ください。
なお、職場環境の改善の面から、上司や役員・部長等幹部の方は、何らかの対応をされないのでしょうか。
●資料(パワハラの定義について)
https://www.mhlw.go.jp/content/11909500/00036627 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
リニアの静岡工区っていつになったら工事スタートできるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
久慈暁子アナ 退社
アナウンサー
-
石川県の北國銀行で口座開設しようと思っているのですが、県外の人でもできますよね。
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
4
不思議でしょうがないのですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
24歳の社会人の女で「投資を考えた事ある、お金に働いて貰わないといけない時代と思ってる」て発言は正し
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
6
朝日訴訟について
訴訟・裁判
-
7
質問です。 キャバ嬢なんですがお客さんと付き合うのはアリだと思いますか? お客さんなので店には来て欲
その他(恋愛相談)
-
8
坂上忍と木下ふみこはどちらが極悪ですか?
事故
-
9
堀木訴訟について(「朝日訴訟について」と一緒に書きそびれてしまいました。)
訴訟・裁判
-
10
もう、あきらめるしかないでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
11
弁護士さんが一番でしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
12
最高裁判所は1995年、外国人の地方参政権について、国民主権原理を根拠に選挙権を付与する措置を講ずる
憲法・法令通則
-
13
【箱根駅伝】朝から夕方を2日間でどうやって順位を決めるのですか?2日目の朝のスタートは
陸上
-
14
goo ってさぁ くだらない質問ばっかだよね? 学習院を優秀な成績で卒業したようこ様がわざわざ回答し
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
実際、小さな犯罪って捕まらないんですかね。 周りの人に小さな犯罪をしてる人がいると、 捕まっちまえー
事件・犯罪
-
16
簡易裁判について
その他(家事・生活情報)
-
17
刑法急迫不正の侵害 現在の危難
憲法・法令通則
-
18
問題2はCは登記名義分であるのになぜ不正解なのかわかりません教えてください 問題2A所有の甲土地上に
宅地建物取引主任者(宅建)
-
19
森友学園問題の訴訟終結について
政治
-
20
貸金業法13条の4の「条項」の意義について
法学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賞与が私だけ激減したのですが...
-
5
シフト表の見方を間違えたため...
-
6
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
7
領収書の宛先
-
8
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
9
職場の女性に手を出すときの覚...
-
10
職場のおじさんが苦手になりつ...
-
11
職場でかなり大きなミスをして...
-
12
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
13
忌引きで5日間会社を休みました...
-
14
私のことを嫌いな上司が後ろを...
-
15
会社への就業時間外の出入りは...
-
16
後援会に名前を貸すのって
-
17
独り言、ため息、うなり声、咳...
-
18
細かい指摘が多い、言い方がキ...
-
19
上司から不当な評価を受けた場...
-
20
頻繁に休む上司
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter