dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教師って…

ほんっとにクズばかりですよね。
私が小学6年生のときの担任が特にそうでした。
教育方針がとにかくおかしいのです。
授業中、教え方そのものが下手くそなので
質問に答えられる児童が少く、
そのことに腹を立て授業中
その出来事に対して一方的に怒るのです。

またある時は日直の声が小さいと腹を立て、一人ずつに大きな声で号令の練習をさせられました。
結局この時間で授業が潰れました。
他にも、理科の実験でプレパラートを落として割った子がいたのですが、
(多分怒られるのが怖くて咄嗟に隠した)のが気に食わなかったのでしょうか、それにも小一時間怒ってました。

こんな感じなため授業がまともに進んでないため、隣のクラスと遅れを取っていたのですが、それも私達児童が真面目に授業に参加しないと決めつけ怒るのです。
それならば、先生が怒る時間を減らせばいい話じゃあないですか…。

また、ある時は朝のホームルームで
「母の日に何か手伝いはしたのか?」 
との問いに答えられる児童が居らず、
「あなた達の親は早死にしますね?!」
と、支離滅裂でデリカシーのない発言をしました。
実際、児童の中には本当に母親を早くに
病死された子もいました…。
もう一つ、掃除の後に雑巾がしっかりと
ラックに掛けていなかっただけで、
その場にいた児童全員に
「あなた達は中学生になったら不良になりますね‼」
などと、偏見的で差別発言もされました。
とにかく当時は私も子供で何も反逆できない自分が悔しかったです。
下剋上と言う言葉をもっと早くに知っていればその教師を殺してやりたかったです。

こんな出来事のせいもあり、その後の学生生活でも就活、職場でも人間関係でうまく行かず何もできないまま立ち止まったままです。

自殺も未遂に終わってしまいましたし、
中絶も経験し、うつ病も悪化し
去年の3月から心療内科に4ヶ月ほど入院してました。

今の教師もこんな人ばかりなのでしょうか?
他にも私と同様な思いをされた方はいらしゃいますか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    この教師のことを訴えることはできないでしょうか?
    このままでは私の腸が煮えくり返って他の人まで傷つけてしまいそうです…。

      補足日時:2021/12/17 14:19
  • 他にもその教師は二度目の相談
    (クレーム)をしに行った際に、

    「私は怒ってません、叱っているのです!」
    と、呆れる言い訳もしていました。

    この教師の名前晒しますね。

      補足日時:2021/12/17 14:31
  • 私はこの教師からのトラウマから逃れるよう必死に頑張りました。
    昔の暗い過去に呑まれないよう、
    足掻いて足掻いて。

    みんなに好かれるようなるべく笑顔で明るく自分を愛せれるよう努力もしました。

    ですが、周りからは不気味だの暗いだの容量が悪い、似た目の割に頭悪いね等
    言われ放題でした。

    やるべきことはしました。

      補足日時:2021/12/17 14:41
  • 何故、昔のことを話すのか
    疑問に思われるでしょう。

    最近ずっと夢に出てくるのです。
    幼稚園での教師同士のいじめ問題。

    小学生時代からのいじめ
    (6年間いじめられてました)

    奇跡手に中学生は何もなかったですね笑

    高校時代の仲良しグループでの疎外感。
    専門学生時代の外部講師との衝突に

    就活先のインターンでの社長との大喧嘩。

    結婚を前提でお付き合いしていた彼との子を身ごもった途端に見捨てられ、中絶。

    心療内科での入院での看護師の実態。

    同じ鬱病を患っていた祖父の自殺。

    確かに良いこともあった人生だけど、
    辛いことのほうが圧倒的に多い気がするなぁって最近思うんです。

      補足日時:2021/12/17 14:58
  • 教師の名は岩井敦子。

      補足日時:2021/12/17 15:10
  • 私は髪がとっても長く、
    もしなくなったら
    ヘアドネーションに提供しようと考えてます。

      補足日時:2021/12/17 15:34
  • 教師の話とは関係ないのですが、

    私の過去で追加で、

    夜逃げした祖母の焼死。

    マッチングアプリで仲良くなった男性が殺人事件を起こしたも。

    ほんとに関係はないですけども、
    言っておかないと行けない気がして…。

      補足日時:2021/12/17 15:58
  • あの時あの教師を殺していれば結果は変わっていたのでしょうか?
    今からでも遅くはないのでしょうか?

      補足日時:2021/12/17 16:36
  • 私はここには居てはいかん存在なんです。

      補足日時:2021/12/17 16:45

A 回答 (22件中21~22件)

私の経験から話しますと、小6の時の担任はえこひいきがひどく、自分の気に入った児童にだけ良くしていました。


あまりいい先生ではありませんでしたが、児童たちはそれぞれに良く育ちましたよ。友達関係も良好。

相談者様はその後の人生を、「担任のせい」とおっしゃりたいのだと思いますが、それは違うと思います。もう一度よく考えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しかし私の人生をめちゃくちゃにしたのはこの教師だと確信してます。

確かに私のクラスメイトはまともに人生歩んでる人は沢山いますが、
中には同様落ちぶれた人もいます。

そして、私の学年ではないのですが
この教師の元児童は2年くらい前に
実の次男の頭蓋骨を骨折させ逮捕されました…。
(子供は障害が残ってしまったそうです)

お礼日時:2021/12/17 14:35

クズですね〜。


おかしな人はどんな職場にも一定数いますから、今も一定数はいるでしょうね。
それでなくても教員って、ちょっと常識を知らなかったり変わった人が多い気がしますし…。

でも最近は昔よりはマシになってると思いますよ。
今そんな教師がいたら、多分すぐに保護者からクレームがきて問題になるでしょうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
本当にそうですよね…。
昔よりマシになっているのなら安心です。
少しでも辛い思いをするこどもを減らしたいですから。

実際にも学校にクレームを私の祖母と母が入れてくれたのですが、
一定の時間がすぎる元に戻ってました…。

そればかりか、私さえ怒らなければいいという考え方にシフトチェンジしたのか、他の子は叱るのに私を贔屓するようなコトもされとても不愉快でした…。

お礼日時:2021/12/17 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A