dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2です。
あがり症だったり不安障害だったりする私が、これから先、生きていけるのか不安になります。
例えば仕事の面接で、あがり症なのもあって失敗してしまうのではないか、1人じゃ何にもできない私が仕事できるのか、仕事で覚えなきゃならないことも覚えられないんじゃないか、と思ってしまってとても不安です。
どうすればこの不安を取り除けますか?

A 回答 (2件)

私は大学生になっても、まだあなたと同じように自分に仕事は無理じゃないか。

働けるのか。と思ってしまいます。でも最近仕事は1回の就職に賭けなくてもいいって思えるようになりました。今は転職なども多いし、最初の仕事に就いて合わなかったらその時考るしかないよねって、一生を就職活動で背負わなくても大丈夫だと聞きました。そのときそのとき、自分にできることをやればいいと思えば少し軽くなるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

その時に考えればいいとおもうしかない



不安障害なら
就職してやめるとかになって
しまったら
社会福祉協議会などで、就労などの相談をすればいいし、

学校はバイトOKなら、今から経験すればいい
行動して、問題がでたら対策や相談する。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!