dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

休日も仕事のことを考えてしまい気が休まりません
また失敗したときのことを思い出して辛いです
うまく気分転換する方法を教えて下さい

A 回答 (5件)

生真面目すぎるんだと思います


もっといい加減にテキトーになった方がいいですよ
実際人生なんてテキトーでいいんですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適当にしてみます
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/07 11:36

お気持ちよくわかります。


私も色々な事を常に考えて悩んでしまうので
本当に気が休まりません。
自分でもわかってるんです、考えても仕方のない事を考えたところで何の解決にもならないし、何においてもなるようにしかならない
こと。
まだ訓練中ですが、考える時は時間を決めて
その時間だけ考えるようにしてます。
それでもどうしても考えてしまう時は好きな
音楽を聞いたり、YouTube見たり、後はただ
ひたすらお散歩して空を見て深呼吸を繰り返したりして考えをストップさせるようにして
ます。
頑張ってる姿は絶対誰かが見ていますし、その頑張りがいつか報われる日が絶対に来ると
私は信じています。
お互い辛い状況ですが、負けずに頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛いですよね
気分転換したいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/14 09:08

自分も同じような境遇で今朝精神的にキツかったので仕事休んでしまいました。


気にしないようにしても結局無意識に気にしてしまうんですよね。
最近は女優の仲里依紗さんの言葉ですが仕事は副業で本業は仲里依紗と言っていたのが心に残っているので、仕事なんて適当にやるくらいがちょうどいいんだなって思うことにしてます。
自分の人生ですから本当に無理だと思ったら転職するのもありかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理しない方が良さそうですね
適当にやりたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/14 09:07

ガンプラですね。

「休日も仕事のことを考えて辛いです」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンプラですか
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/07 11:36

>失敗したときのことを思い出して辛いです



これが原因です。
失敗はきちんと次への糧へと昇華させないといけません。

地縛霊を成仏させるような感じですね。



それしてないのに、気分転換なんてできようがないというのはご理解できるかと。

仕事上での経験をプライベートに活かし、プライベートでの経験を仕事にも活かすというのが最も良い形です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやって昇華させれば良いでしょうか?
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/07 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています