アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相談と言うか、質問です。
母の兄、つまり伯父夫婦なのですが、現在70歳、伯母も70近いです。
伯父も伯母も現在は、パートをしているようですが、2人とも年金を、掛けて来ず無年金らしいです。
アッケラカンとした性格?無知?なため、老後も気にもしていないようです。
以前、伯父が脳出血で倒れた際は、入院費が払えなく、親戚にこっそり借りたようですので、蓄えは無さそうです。
子供は、3姉妹で長女45歳は嫁いで2人の子供が居ます。介護職です。
次女は、43歳で2人の子供が居て、専業主婦らしいです。
3女は、41歳で独身で看護師をしています。
家を出て、一人暮らしをしているようですが、あまり両親の年金が無いことや、両親も老いてる事には無頓着なようです。
今は、伯父伯母もパート出来ていますが、70歳ですし、限界が来るのも近いような気もします。
このような場合、娘達が大変になるような気がするのですが、生活保護が受けられるものなのでしょうか?
生命保険なんかも掛けて無いため、また入院をしても給付金は無いようです。
結構、外食やパチンコ等散財していたので、年金も掛けずでも、いざとなれば、生活保護を受けられるなら、年金は掛け損ですよね。。

A 回答 (6件)

働けない年齢になったなら、生活保護受給の典型的な事例だと思います。


過去の入院の際にも該当したかもしれません。
早い時期に生活保護の方向性を考えるほうがよいと思います。
でも行政の窓口は不親切な傾向だと思います。
ですから、お勧めの方法は、生活保護受給者のための支援団体に相談だと思います。↓

生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …

生活保護に関しては、同居者全員の収入などを考慮して、受給金額が決まります。
世帯単位の原則→生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
※別居の親族は関係ないのです。

詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
    • good
    • 0

傍目にはそういう事だと思います。


でも実際は 行き来はしている。
上手くすり抜けるだけの事だと思っている。
行政の監視はめちゃくちゃ緩いモノ。
生活保護者たち 今月もらったお金を使い果たさなきゃ
来月貰えなくなっちゃうって言いながら
温泉行ったり飲みに行ったりしていますからね。
利口だから形の残るものにはお金は使わない。
貯金は幾ら以上は出来ないって制限もあるみたいでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、そういう知恵?悪知恵?はないです。
無年金なのは、年金をかけなきゃ将来困る、年金と言うもの自体を知らない。ビックリしますが、それぐらいの世間知らずです。

お礼日時:2021/12/20 09:13

必ず扶養義務は発生する。


隠れていても調べて見つけ出して話し合いをする筈。
たださ、ここからが問題なんだけど
逃げる事は出来るんだよね。
自分の生活がいっぱいで面倒は見る事が出来ないって
言われちゃうとそれまでで
独居としての扱いになってしまう。
母親は国の手厚い保護を受けて生きながらえる。
矛盾しているよね。
片や必死で働いて税金納めてしかも親の介護する為に
職を離れなきゃならなくなってしまったのに
そういう人たちには国は何もしてはくれない。
税金を取り施設も待機させられ
身動き取れない状態で自分の年金と親の年金で
必死で介護しながら生きながらえるしかない現状を
国はどう考えているのだろうか。
腹を膨らませた人たちには
到底分からない現状なのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見捨てるというか、絶縁してしまうと言うことですよね?

お礼日時:2021/12/20 08:52

娘が三人も居るのでしょ?


主様が心配する事ではないと思うけど
要するに心配しているのではなく
年金を掛けるのが アホらしく思えるってことを言いたいのかな?
年金掛けてなければ当然もらえないけど
生活保護で今度は国が守ってくれる。弱い立場を守るのが国の務めなんだってさ。だから年金貰えず働く事も出来ず蓄えもない人は
弱い人間だから国が守る。必死で働いて税金納めている人達より優雅な暮らしができる仕組み。
日本は素晴らしい国だよね。だから働くのを辞めた人が増えてしまうんだよ。国は見捨てないだろうから最後は国が拾ってくれる。
だったら年金なんて苦労して掛けていく必要はないよね。
医者代もタダ同然になるんだから病気しても安心だしね。
そう思う人が増えてくるでしょうね。
自分は堕落した考え方は絶対にしたくないからしないけどさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとう。
そうですね。。
スッと生活保護が、貰えるとしたら真面目に支払ってるのがアホらしいです。
その娘達も、両親の事を気にも止めてないようですが、娘達に扶養義務は、無いですか?

お礼日時:2021/12/20 07:40

>2人とも年金を、掛けて来ず無年金…



国民の義務である年金を、何で夫婦そろって掛けてこなかったのですか。
2人とも病弱で一生涯働けなかったとかなら分からないでもないですが、普通に働ける身だったのに意地張って年金を払わなかったような者を、税金で助ける必要はありません。

>生活保護が受けられるものなのでしょうか…

生活保護の原資は何かお分かりですか。
国民・市民の税金ですよ。

>散財していたので、年金も掛けずでも、いざとなれば、生活保護を受けられるなら…

そうはなりません。
年金掛け捨てではないですから、他人のことは放っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとう。
意地を張っていた訳ではなく、無知なようです。
ビックリするレベルの。
伯父は、伯母に給料は全て渡し、キチンとやりくりしてくれていると思っていたようです。
しかし、伯母は当時、専業主婦で毎月全てをパチンコで使っていたようです。
伯父が、入院した際に、入院費が無い!貯金が無い!!と一家の揉め事になったそうです。
母は、昔、伯母に給料全部使えるの!あなたは、旦那から、それだしか生活費貰えないの?等マウントを取られ、私も3女が看護師で、給料のマウントや、高齢の両親と実家でも問題無いのに、男を連れ込みたいらしく一人暮らしをしているようです。
36歳で看護師になったので、なる前は市民税を払って無い!って自慢していました。
人生、そんなに甘いかな?と思ってしまいます。。

お礼日時:2021/12/20 07:36

あなたが心配することではない。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!