dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ生活保護指定医療機関は少ないのですか?
また、家賃は福祉課による代理納付なのに、なぜ滞納を理由に貸さない大家が多いのですか?

A 回答 (3件)

>なぜ生活保護指定医療機関は少ないのですか?


通常の医療の給付自体は通常の医療機関でも受けられるので、数としてはたくさん必要ありません。(医療の要否の判断を医療機関内でおこなうための)行政機能を兼ねるという意味での機関となるため、主に国立の病院が担っています。

>なぜ滞納を理由に貸さない大家が多いのですか?
大家ってのは横のつながりが多いですから、いろんな情報を一杯共有しています。過去に滞納があれば、払ってくれることはないでしょうし関係を断ちたいとは考えるでしょう。また、状況に応じて家賃を上げることも、生活保護だと難しいです。基準額を上回っても、福祉課は払ってくれませんし。また建て替えなどしたくても、出て行ってくれないなどめんどくさいことになるのを避けたいとかあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保護を受けるとなると色々と不便になりますね

お礼日時:2021/12/25 20:50

指定医療機関について、何か誤解なさっているのでは?


ほとんどの医療機関が生活保護指定医療機関になっています。
県庁のホームページにその情報が掲載されていることが多いと思います.
これは一覧表になっていると思います.
(ホームページに、かならず掲載しなければならないということではないのですが)

●住居の契約
[契約自由の原則]という法律上の考え方があります。
アパート貸主は必ず契約しなければならないということではないです。

●参考として
下記は生活保護に関連した支援団体です。

生活保護問題対策全国会議 -生活保護のことで相談したい場合は、こちらへどうぞ(相談先リスト)
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …

★詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護を受給すると不便になるんですね

お礼日時:2021/12/25 20:51

指定の病院は近所になりもし遠くの病院を選ぶと病院に通う交通費を役所が支払う義務があります


家賃に関しては保護費から引き落としの場合は不動産と福祉課のやり取りになるので面倒な作業になるからです
また引き落としでない場合は最低限の収入ですので家賃を滞納のケースが多く信頼が低いからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護を嫌う大家が思いの外多いと感じます

お礼日時:2021/12/25 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!