
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「目線」や目力をを見ております面接官は。
眼鏡を外した状態で同じように相手の目を見たり、目線を動かしたりが可能でできれば大丈夫です。
逆にメガネを外してしまい、どこを見ているかわからない。
取り合えず声が来る方に顔を向けている状態なら、ご質問者様の能力100%ととして、半分にも満たない結果。とも感じ取られるオーラにもなります。
「目は口程に物を言う」という諺を聞いたことはあるとは思います。
【面接中の目線の合わせ方】好印象を与えるコツと緊張する時の対処法
https://shukatsu-mirai.com/archives/104173
【就活で人事が見ているポイント】
https://shukatsu-mirai.com/archives/104151
「曖昧な表現を使う」
「内定を出したくなる「好印象」な就活生とは?」
https://toyokeizai.net/articles/-/161829?page=2
また、相手を困らせようとはする訳ではありませんが、予想だにしていない質問を出す場合もあります。
例えば下記です。
面接官:「他に質問は無いようですが、こちらから1つ宜しいですか?笑顔
^^」「履歴書と違い今回メガネを掛けている様子ですが、なぜでしょうか?」
就活生:A「え、あ、あえ、、その、、、そっちの方が良いと思いましたので。。」
就活生:B「はい。「目は口ほどに物をいう」という諺もございます。自分は目が弱いです。近視で左0.1,右が0.2です。履歴書は御社にみて頂く為、目を意識した写真にさせて頂きました。面接時は相手の表情を見たり目の奥を見たり答えを準備しながら相手と対峙することも必要と●●には書いてありました。(教授が仰っておりました。両親が言ってましたなど、自分ではなく敢えて目上の人の例を伝える)
自分も、同じように考えていたため、今回の面接では眼鏡を利用させて頂きました。また、コンタクトが必要という事であれば準備させて頂きます」
ーーーーーーーーーーー
AとB。どちらが面接官にとって印象が良いでしょう。^¥^
AもBも同じ点数。他の2次合格者は8名いて、半分まで減らされる。
その次はその半数でディスカッションやディベートをグループで行う。
その際面接官は、あやふやな人間よりは自己分析できている人、瞬時に問題対処できている「脳」を持っている人を選ぶとは思います^^
無理せず頑張ってください^^
良いクリスマス、年末、最高の来年になるように応援させて頂きます^^
No.2
- 回答日時:
強度近視なら眼鏡した方がいいと思いますが、可能なら眼鏡なしでコンタクトに変えた方がいいかもしれません。
私の就活時の体験ですが、眼鏡をコンタクトに変えてから面接の通過率がぐっと上がったんです。
眼鏡でももちろん受かる人は受かりますが、眼鏡の有無で印象がガラッと変わる人もいます。
そんなことで人生が左右されるなんて、馬鹿馬鹿しいとは思いますけどね…。
希望の会社に就職できる可能性が少しでも上がるなら、コンタクトにしておくに越したことはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
履歴書写真のメガネ着用について指摘を受けてしまいました・・
面接・履歴書・職務経歴書
-
面接で眼鏡の印象…。
就職
-
就職活動です。履歴書の写真は眼鏡なのに面接にはコンタクトで行ったらマイナスの印象を与えるでしょうか?
就職
-
4
証明写真メガネなしで撮って出願したんですけど、 当日メガネかけて試験に行くのは良いのでしょうか? 小
専門学校
-
5
安売りのメガネ屋には腹が立つ(エールメガネ)。レンズセットで9900円とか書いてあるのに、いざ買おう
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
6
面接に伊達メガネで挑もうと思うのですが・・・
転職
-
7
視力について
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
8
この文字?なんてよむんですか?
その他(言語学・言語)
-
9
jinsでメガネ作ろうとしたんですが、度数調整がいい加減過ぎてやめました 今日眼科医に行って最適度数
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
10
実の兄に死にたいと思っていると言ったらくだらないこと言うなと言われてしまいました、死にたいと思うこと
ストレス
-
11
現在うつ病治療中で、約6ヶ月デパス、サイレース、エビリファイを服用していました。 ですが、うつ病その
うつ病
-
12
助けてください。お願いします。 私は小さい頃から他人の声色や表情、足の位置声量や表情、言い回しで。感
大人・中高年
-
13
歯医者でのメガネについて
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
14
流産について
ストレス
-
15
視力矯正するなら、レーシック手術とICL手術とソフトコンタクトのどれがおすすめですか? 近視と乱視
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
16
心療内科、精神科の予約について。 どこに電話をしても症状を話すと うちでは診れませんと断られてしまい
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
17
ガストというファミレスはデザートを注文した客に嫌がらせをするものでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
18
失礼ではないでしょうか
タクシー
-
19
ワゴンRなんですが、たまにエンジンつけてカギマークのイモビライザー?マークがピーピー数秒なるときがま
車検・修理・メンテナンス
-
20
霊感強い人で説明できる人お願いします。生きていて楽しいと思ってた時が昔あって、その時のなんの意味ない
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンタクトしてる人って取った...
-
5
眼鏡市場とJINSどちらがオ...
-
6
メガネを車の中に置いておける...
-
7
メガネが作れないと言われた
-
8
視力0.2~0.3の人は普段...
-
9
伊達めがねに度付きのレンズ。...
-
10
視界にメガネのフレームが入る...
-
11
メガネ店に行ったが眼科を勧め...
-
12
眼鏡のくもりをどうにかしたい...
-
13
生理的に無理な顔ですか?。 イ...
-
14
飛蚊症を軽減するような眼鏡
-
15
メガネを取った顔があれれ。。...
-
16
メガネでの視力の矯正に限界が...
-
17
子どもの雑性(混合)乱視 何...
-
18
近く用・遠く用の2つのメガネを...
-
19
メガネの鼻あてが根元から折れ...
-
20
めがねが脂で落ちる・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみにコンタクトレンズは持っていないです