dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と付き合ってから度々このような症状にみまわれます。

・無気力(仕事もままならず何もしたくないしできない)
・食欲不振(断続中)
・死にたいより消えたい(思う時と思わない時と交互にくる)
・幼少期のトラウマから価値がないと思う
・衝動的に腕や脚の見えないところに痣を作ってしまう(極まれ)
・車や電車に飛び込もうかマンションから落ちようかという気持ちに度々襲われる(頻繁に外出の際にそういう思いになる)

周りに死にたいやこういう症状になってることは隠しています。気づかれたくないのでご飯も誰か一緒の時は無理矢理食べて笑顔を心がけていますが、一人になると気分が落ち込み泣いてばかりです。

質問者からの補足コメント

  • 詳しく書いていただき、ありがとうございます。

    身体的なものは
    頭痛と下痢は元からなので特に気にしていなかったです。食欲は今は低下していますが、それの前はお腹がいっぱいなのに更に食べてしまう過食気味で食べてはお腹を壊し罪悪感に苛まれていました。睡眠は1日中寝てられるくらい寝ても寝ても眠いです。

    精神的なものは
    自分ではそこまで感じていませんでしたが、最近よく彼氏にも家族にも記憶力が悪いことを指摘されていて毎日過ごす家族には若年性アルツハイマーを疑われています。
    前は趣味を楽しんでいましたが、今は趣味を楽しむよりストレス発散なのかよくわからないのですが買い物依存気味で買ったものがそこら中に溢れてしまっています。

    病院ですか…。まだこの状態なのに行って大丈夫なんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/23 19:54

A 回答 (2件)

うつ病の基準として、


2週間以上の「抑うつ気分」と「興味・喜びの喪失」が挙げられます。
精神症状
ボーっとすることが多くなり、口数が少なくなる。学校・会社・部活動では、休みがちになったり、不登校になる。集中力がなくなり、運動神経や記憶力が低下し、勉強ができなくなったり、人の話を聞けなくなる。
「抑うつ気分」とは、気分の落ち込みや、何をしても晴れない嫌な気分や、空虚感・悲しさなどです。
「興味・喜びの喪失」とは、以前まで楽しめていたことにも楽しみを見いだせず、感情が麻痺した状態です。この2つの主要症状のいずれかが、うつ病を診断するために必須の症状であるとされています。これら主要症状に加えて、「抑うつ気分」と類似した症状として、「自分には何の価値もないと感じる無価値感」、「自殺念慮・希死念慮」、「パニック障害」などがあります。
身体的症状
頭が割れるような頭痛、不眠症などの睡眠障害、消化器系の疾患で急性胃炎、慢性胃炎、胃潰瘍、摂食障害に伴い、食欲不振と体重の減少あるいは過食による体重増加、全身の様々な部位の痛み(腰痛、頭痛など)などがあります。
訴えとしては「食欲がなく体重も減り、眠れなくて、いらいらしてじっとしていられない」もしくは「変に食欲が出て食べ過ぎになり、いつも眠たく寝てばかりいて、体を動かせない」というものあります。
うつ病の約8割に不眠が、1割に過眠が見られます。
以上のことから、睡眠障害がないとは言え、うつ病の基準に当てはまると思います。
うつ病は、脳の伝達物質の異常から起きます。
自分でなんとかなるものではありません。
すぐに、肉体的な症状もあることから、心療内科に通院して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>彼氏と付き合ってから度々このような症状にみまわれます。



彼氏と付き合う前は心身の不調はとくに無かったのに、付き合い出したら急に不調が色々出てきたのなら、お付き合いの仕方、お互いの態度や気持ちについては、できたら二人で丁寧に話し合い、見直す機会を設ける方がいいでしょう。

それとはまた別に「幼少期のトラウマ」を今まで放置してやり過ごし続けていただけであれば、やはりそのことについて、安全安心な場所で(PTSDなどの専門家がいる場所で)きちんと向き合う時間を定期的に作る方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仕事で過敏性腸症候群になったことはありますが、質問に挙げたものに関しては彼氏と付き合って1年半頃から徐々に症状が出てきた感じです。
今喧嘩中で、謝罪や改善点を話しても悪い方向にいっていてずっと揚げ足をとられて責められているのでこの症状を打ち明けたり話し合いをできるような状況ではありません。

幼少期のこともう過去のことだと思って無意識に封印していましたが、向き合ってみようかなと思います。

お礼日時:2021/12/23 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!