
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仕事の内容も分からんのに、何を基準に無能かどうかを判断できるのか。
あと少しで終わりなら、それまで耐えるのみです。
医療職です。
20年以上働いてきて、ここまでバーっと一気に教えられたことは、初めてかも。
しかも、一度説明したら、あとは放ったらかしで、ちゃんと覚えているか、ちゃんと出来ているか、確認をされないんです。
確認をお願いすると「いいからやって」
で、結局間違えていると、怒られる。
その繰り返しで、居た堪れないんです。。。
まあ、あと3ヶ月で契約満了なので、それまでの辛抱ですが。

No.1
- 回答日時:
そうですね・・
悔しくて仕事を早く覚えるか 辞めるか?・くらいでしょうね・・
元々4ヶ月だけの契約なので、辞められるのでいいんですけどね。
専門職で、今までは、辞めた後も「戻ってきてー」とお声を掛けていただき、再度復職したり、出向先で「うちに来ない?」と言ってもらえたり、パートで入っても、正社員登用のお話をいただいて、正社員になったり、ということばかりが続き、そこまで無能だとは思っていなかったのですが、今の職場では、あまりに独り立ちが早く、ついていけませんでした。。。
気にしなくていいですかね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回早口でバーーっと言って、さっき言ったじゃん! (しかも絶対言われてない
会社・職場
-
入社して2週間 仕事を覚えたいのに あれもこれも一度に覚えさせようとしたいのか… 最近イライラしてき
その他(悩み相談・人生相談)
-
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
-
4
新しい職場で一回教えてもらい次の日さぁ教えてもらったんだからできるでしょみたいにされてメモしてたんで
学校・仕事トーク
-
5
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
6
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
7
会社の上司に、仕事のことを質問すると 『一度言いましたよね?』と 言われます。 私が一度聞いたのに忘
会社・職場
-
8
仕事 覚えられる気がしない。つらい。 24歳女です。派遣社員として今日が初出勤でした。 教えてくれる
会社・職場
-
9
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
10
仕事で新人に、長年勤めてる自分と同レベルを求めるのは正しいの?
子供・未成年
-
11
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
12
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
13
もうバイト行きたくないです。 初バイトで今2日目なんですけどもう行きたくないです。 覚えること沢山あ
アルバイト・パート
-
14
1日出勤しただけで、辞める人は自分勝手かなと思います。 もちろん聞いていた内容と大幅に違うということ
アルバイト・パート
-
15
バイトに入って半年経っているのに覚えられません。
アルバイト・パート
-
16
厳しくキツイ言い方の人のかわし方
会社・職場
-
17
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
18
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
-
19
入社4日目ですが、もう仕事を辞めたいです。
転職
-
20
職場で文句や早く覚えろと圧をかけられ、分からないとこを聞こうとすると怖くて声が震えてしまいます。 初
ストレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
ハローワークインターネットサ...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社に個人名でかけてくる電話。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
「使」のにんべんを取った漢字は?
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報