
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
新築マンションでしたか、それとも中古マンションでしたか
写真を添付して欲しかった
No.1
- 回答日時:
>送りの部分に白端子のみ中で折れて取れない状態で…
切りっぱなしが見えるということですか。
通常、住宅の照明器具で送り配線をすることはあまりありません。
おそらく、いったん別の場所で取り付けた器具を取り外して現在の場所に持ってきたのでしょう。
その際、元の配線をていねいに取り外さず根元から切断しただけかと。
その照明器具を分解しなければ見えないようなことなら、別に問題ないですよ。
器具の内部で充電部が露出するのはごく普通にあることです。
火災になったりしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
個人事業主には有給が無いんですか?? 国はなにも対策しないんですか?? 有給分を税金で払うとか!!
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
質問させて頂きます。 電気配管作業で天井貫通する場合、天井内で配管支持する場合どのようなやり方があり
電気・ガス・水道業
-
給料明細の記載について! 旦那から渡される給料明細には 総支給額と差し控える税金などの詳細しか書いて
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
電工ドラムについて。 ブレーカー付きの電工ドラム(コードリール)が故障しました。 状況は、コードをコ
電気工事士
-
5
車の運転でウインカーを出すのは初心者
運転免許・教習所
-
6
動力3相ポンプをスマホでオンオフしたい。
電気・ガス・水道業
-
7
子供が仕事から帰ったら、電気がつかないと連絡がきました。朝はついた、ブレーカーは落ちてないそうです。
電気・ガス・水道業
-
8
ロスナイって物自体の名前を初めて聞いたのですが、ロスナイを詳しく調べてたい、理解したいのですが、何で
電気・ガス・水道業
-
9
アース導通試験について
電気工事士
-
10
ファンのダクトで縦(上)方向に風がでる形状のものありますか?
電気・ガス・水道業
-
11
トランス2次側 漏電遮断機
電気工事士
-
12
暖房って強さ変えたら電気代も変わりますか?
電気・ガス・水道業
-
13
LED工事代金費用
電気・ガス・水道業
-
14
電力会社について 高専卒で電力会社に就職した際電気主任技術者の仕事(点検、停電)が出来るのでしょうか
電気・ガス・水道業
-
15
電気代について オール電化で2LDKで夫婦2人と赤ちゃん1人 エアコンは2台 暖房はエアコンです 2
電気・ガス・水道業
-
16
アース付きのコンセントに交換する場合
電気工事士
-
17
30Aの電気メーターで メイン何Aまでのブレーカーつけれますでしょうか?関西電力の管轄です。 電灯の
電気工事士
-
18
漏電ブレーカー
電気・ガス・水道
-
19
電気主任技術者 免状の偽造対策
電気工事士
-
20
ネジ穴直したい
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
5
高圧線だけの電柱と 低圧線だけ...
-
6
縮尺60分の1の設計図を600分の1...
-
7
この電気代は高いですか?
-
8
この画像の12本のスターデルタ...
-
9
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
10
漏電火災警報器について質問さ...
-
11
家の横に用水路
-
12
電動機はなぜ始動電流が上がる...
-
13
配管のボンドアースの施行の仕...
-
14
NC旋盤 電気代計算の仕方教えて...
-
15
一人暮らしの場合は電気温水器...
-
16
通信線などの吊架材「ラッシングロッド...
-
17
パレット電気 ってなんですか?...
-
18
今日外灯が近くにつけたみたい...
-
19
電動機の始動電流とは?
-
20
3相動力盤メインブレーカーの選...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
返信ありがとうございます。
根元で切られていたのですが、根元の際すぎるところで切断されていて外すことができませんでした。
問題ないのであればそのままにしておこうと思います。
ありがとうございました。