dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSで悪口を書いたりする人たちって、人間としてのレベルが最低ランクだと思いませんか?

やっていることが醜く愚かです。
例えば芸人さんが悪いことをしてしまい、その人に対して悪口を書く。これって書いている人たちも、やってること変わらなくないですか?

それとも、精神年齢や知能が低すぎるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • その人たちの全てを否定している訳ではなく、自分自身も誰かを傷つけてしまったことは、過去に何度もありました。

    だからこそ、SNSや現実でも、また大人になってまでそんなことをしている人たちを見ると、まるで自分の過去を見ているようで、醜く愚かに見えます。そもそも、人間的に優れている人ならば、悪口を書いたり絶対しないと思います。なので私もまだまだということです。

    しかし、どうしても書き込みたかったです。
    自分は毎日楽しく幸せに過ごしています。この世界の全員がそうだったら良いのに、それは絶いに不可能なのが悲しくて辛いです。SNSでの誹謗中傷など、そういったことが少しづつでも減れば、確実に世界は良くなると思います。

      補足日時:2021/12/28 03:15

A 回答 (15件中1~10件)

①☆悪口の影に隠れた嫉妬心by松下幸之助


(ブサイクで能無しなほど侮辱する、悪口を言う目的は優越感と、責任転嫁)この言葉で悪口は半分になります
②★嘘の少ない人の見分け方は批判と自己批判を通じた考えする人by毛沢東)
批判と自己批判を通じた考えする人は間違いが少ないため
③★礼あらざるは聞くなかれby孔子、賢い人は礼法を知る、礼法とは礼儀と法律
礼とは人の心を知る力を示すこと
法とは法律や道理
---------
    • good
    • 2

書き込みをする人達の人生も背景が様々ですが自分自身が正しいと生きている以上、良く知りもしない相手への書き込みも自信満々なのでしょう

ね だからこそ書き込みされた方は心が落ちてしまい耐える事にも耐えられず、良く知りもしない他人によって最悪命を落とす馬鹿げた結果になるのです どんなに完璧な人でも知らない間に誰かを傷付けて気づかずに生きている事もあります それでも真正面からの誹謗中傷は何の役にも立たない無駄な行為だと気付いてもらえれば嫌な思いをする人は減って行くと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/28 23:26

その底辺レベルは一定なので、その線よりも下にいる人たちです。

基準は変わりません。
その基準を超えたら良いので。」←?

その人達に直接言わず 此処で影口を言ってるあなたが 一番最低なのだが 何故 それに気付かない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

直接言っていたらキリがありませんし、
何より私自身もまだまだ未熟者ですので。

あくまでも数値ですが、EQはとても高いです。
なので、私が最低ならとても嬉しいことです。

これは何でもそう、勉強面でも自分が最低だったら他の人はもっと凄い、人間的にも私が最低なら私より良い人が沢山いる。
とても嬉しいことです。

しかし、自ら大学名を名乗るようなことは絶対しません。どんな人間であろうと、自分より何もかも優れていないし、逆に劣ってもいないからです。

要は、ネットでの誹謗中傷の多くの背景にその人たちのコンプレックスや、他人と比べて自信がなくなってしまったり、その他色々あるならば、自分に自信を持てたら良いと思います。

お礼日時:2021/12/28 03:09

わざわざこのような場で語るほどの内容なのだろうか。




>人間としてのレベルが最低ランクだと思いませんか?
>精神年齢や知能が低すぎるのでしょうか?
>やっていることが醜く愚かです。


悪人を罵って善人を気取り同意を求めて数を恃む。
楽しいですか。
「SNSで悪口を書いたりする人たちって、人」の回答画像12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、悪人が悪人を罵っています。
私も人としてまだまだですので。

30年後くらいに考えがどう変わっているか、楽しみです。

お礼日時:2021/12/27 15:30

>SNSで悪口を書いたりする人たちって、人間としてのレベルが最低ランクだと思いませんか?



まともな人は、そんなことをしませんわよ。

>例えば芸人さんが悪いことをしてしまい、その人に対して悪口を書く。これって書いている人たちも、やってること変わらなくないですか?

精神科医や心理学の先生のコラムから抜粋。
不祥事をやらかした芸能人を叩く人がいますが、そういう人の心理は「悪党」を懲らしめる「正義の味方」という看板をつけて、他人を攻撃したい。他人を傷つける動機が欲しいんですよ。
他人を傷つけることを正当化しながら暴力的衝動を開放しているわけです。

他人をバッシングする習性のある人は、猟奇的殺人犯と似通った精神構造を持っているので注意してくださいね。

>それとも、精神年齢や知能が低すぎるのでしょうか?

はい。
アスペルガーや境界性パーソナリティー障害に近い、サディストですよ。


>やっていることが醜く愚かです。

そのとおりですが今の日本では、他人の誹謗中傷や、つきまとい、盗聴、盗撮、営業妨害などで、何百という前科のある国際カルト組織「創価学会」が、自民党などと一緒になって、ネットに中傷ビラや怪文書を張り出して、特定の人物・団体に危害を加えるよう仕向けてますから。
自分たちが不利な立場に置かれそうになると、今度は殺害を教唆。
「サツ(警察)に垂れ込まれる前に、訴えを起こされる前に、バラして(殺害)してしまえ」みたいなことを言ってますしね。やってることは、まんま暴力団ですな。

公明党や自民党は公権力を悪用して、この問題を警察が取り合わないよう圧力をかけてみたり、各所に根回しして組織的嫌がらせや謀略が表沙汰にならないよう要請するなどの犯行に及んでいます。

警察、役所、弁護士界、官僚などが、内乱の共犯者になっているため、犯罪にストップがかからないし、
ネット誹謗中傷やネット犯罪に国家が加担している以上、芸能人や一般人に向けられるネット誹謗中傷は増加の一途を辿るでしょう。


政権与党やその支持団体が、私恨や対個人間紛争のために全国民を借りだし、嫌がらせや人権弾圧に協力せよと強要し、さらには、自殺追い込み、暗殺、キレて大事件を起こすよう煽るなど重大犯罪にも関わるよう教唆するなど、古今東西、前例のない国家犯罪をしています。

日本がテロカルトに乗っ取られ、国民の大半がヤクザ者のいわれるがままに、犯罪をするなど、ただただ驚くほかありません。


結局のところ、
謀略が暴かれる原因になるから教団に都合の悪いことを言うな、余計な詮索をするな、黙って言うことだけ聞いていればいい。
と身勝手なことを一般市民に強いているわけで。

実はこの騒動、創価学会がかつて敵対関係にあった共産党、民主党、日蓮正宗に対してやっていたこととを、今、再犯しているに過ぎないというオチなんですが。

たとえば、「共産党委員長宮本邸盗聴事件」における東京高裁と判決文要旨は以下のとおり。

” 創価学会が起こした出版妨害事件を国会で追及した共産党に対して、創価学会の首脳は(北条浩会長、池田大作名誉会長)は報復を計画。
共産党の弱みを握って脅迫するため、創価学会は技術者を集めて盗聴器や盗撮器の製作に当たらせ、杉並区の高井戸のマンションをアジトにして共産党委員長宅の盗聴を命じた。"

創価学会の会長が、盗聴器の製造や電話盗聴などの諜報活動を部下に指示
http://torideorg.web.fc2.com/tap/tap1.htm

その後も、多くの団体、個人宅を盗聴して多数の前科を残しています。

公明党の代表をしていた矢野絢也の著書
「黒い手帖 創価学会 日本占領計画の全記録」2009年発売 から抜粋です。

『私はかつて、学会内のハイテクを担当する部屋を案内されたことがあった。コンピューターなどのハイテク機器にはあまり詳しくない私でも、ずらっと並んでいるのが最新設備だとわかった。これが一〇年以上も前の話だ。今は、学会のハイテク(スパイ)技術は、当時よりはるかに進歩しているはずである。
創価学会がハイテク強化に注力しているのは、ひとつには敵対者や敵対組織の情報収集の大きな武器となるからだ。これまでも、学会は盗聴事件など数多くの非合法活動を行い、世間から非難を浴びた。
監視、尾行、嫌がらせ、ゆえなき誹謗中傷などの違法行為は学会のお家芸ともいえるほど、常套手段化している。
私の知る編集者も、公明党・創価学会がらみの書籍を担当した途端、正体不明のグループによって尾行や嫌がらせを受けたという。』
https://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s07. …


創価学会をお寺から追い出して絶縁したことで、創価学会の攻撃の的にされたお寺の最高僧・日顕氏は、
連日スキャンダルをでっち上げられ、悪意に満ちた編集をされた偽造写真を創価学会の機関紙に掲載されるなどの被害に遭いましたが、
いずれの事件でも創価学会の敗訴となっています。

創価学会いわく、

「シアトルで売春婦を買ってトラブルを起こし警察沙汰になった日顕僧侶を、正義の学会員クロウ婦人が僧侶の保釈手続きを行った」

「日顕僧侶は宴席の場で、女性の裸を見て発狂した。芸者と性行為に及び、一晩で数百万円を使った」

などと誹謗したもの。

偽造写真事件の判決
https://ryoulan.com/soka/soka_06.html
https://21cult.web.fc2.com/kousaku.htm

シアトル事件の判決
http://www.soka-news.jp/Seattle.html
http://beautygirl88.web.fc2.com/10.htm

* *

自公政権の正体は、ヤクザとカルト。

・・・こういう批判がネット上で噴出し、駅前では創価学会被害者が「創価学会は集団ストーカーをやめろ」と横断幕を広げ、弁士が演説しています。デモも毎年決行。

ブログ、ツイッター、ホームページには、創価学会の犯罪性や嫌がらせを批判する投稿が数え切れないほどあります。

さらに、押越清悦という男性が
「創価学会、在日コリアン、公安、外国人勢力などが、日本人に対して虐待や殺人をしたり、防犯と称して悪質な人権侵害を行っている」と非難し、都知事選に出馬。
カルト・外国勢力・公安による人権侵害を阻止するためNPO法人まで立ち上げました。

これは、いま一番ホットなニュースではないでしょうか。

↓20年ものあいだネットに怪文書・中傷ビラを掲載し続けていた創価学会を裁判所が断罪した。
「SNSで悪口を書いたりする人たちって、人」の回答画像11
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
人間って恐ろしいです。

お礼日時:2021/12/27 15:33

★悪口の影に隠れた嫉妬心by松下幸之助


(ブサイクで能無しなほど侮辱する、悪口を言う目的は優越感と、責任転嫁)この言葉で悪口は半分になります
★嘘の少ない人の見分け方は批判と自己批判を通じた考えする人by毛沢東)
批判と自己批判を通じた考えする人は間違いが少ないため
★賢い人は礼法を知る、礼法とは礼儀と法律
礼とは人の心を知る力を示すこと
法とは法律や道理
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いい名言があるんですね。

お礼日時:2021/12/27 15:35

そうなんだ。


アンジャシュの渡部なんて
結構叩かれてたよね。

擁護しなくちゃいけなかったん?
性癖なんだから許してやれよと。?

俺はなんも書いてないけど
スルーできるような人は
こんなとこで遊んでないのでは。
悪口でもいいことでも書き込みたい人の
集まりがこういうとこじゃないかと思う。

ハロウィンが好きなやつは暴れるんだから。
ネットが好きなやつは書き込みたがる。

匿名でコソコソするのが好きなやつが
ネットにたかってるんよ。
だから悪口、誹謗が目立つだけ。
人前で堂々と悪口いうヤツは
こんなとこじゃ遊ばない。(私見)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は特定の人物への悪口は中学生で卒業しました。あの時は幼稚でした。

ただ、人間全体やある塊に対しては、こんな感じで不愉快な気分を書いてしまいます。
一向に平和にならないからです。嫌気が差します。

多分少し疲れてるかもです。

お礼日時:2021/12/27 15:47

何を基準にレベルだと思うのか?・・くらいです・



人は日々成長する・・

なのに 基準を変えない人から見れば レベルが毎日同じになる・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに成長はしますが、良い方向に変わるのはなかなか大変ですよね。

私は大きな挫折経験もあって、少しは人間的に成長した気はします。しかし、いくつになっても変わらず性格の悪い人たちは存在します。
そういう方が減っているのなら嬉しいです。

その底辺レベルは一定なので、その線よりも下にいる人たちです。基準は変わりません。
その基準を超えたら良いので。

お礼日時:2021/12/27 15:53

人には色々なタイプの人間がいます。

大げさに言えば、善人もいれば凶悪な殺人犯もいます。人それぞれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
ですが、善人も凶悪な人も元々は同じで、その後は育て親や周りの環境が大きいです。

そう考えると、子供を育てるに値しない親が沢山いるとつくづく思います。今は、良くない競争環境もあるし、子供を支配する親や放置する親など、大問題です。
そう結果、新たな犯罪者が誕生します。

お礼日時:2021/12/27 15:57

そういった人達は結局他人事ですから、書き込みされた方が相手にしなきゃいい事です 気にして精神的におかしくなったら相手の思う壺です 

暇なんですよ逆にされたら人一倍怒るんですよそうゆう人達は、自分はよくて、されるのはイヤはムシが良すぎますよね レベル低ランクです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にそうですね。
相手にしないようにします。

普段は精神年齢が低い人たちだと無視していたのですが、そういう人間が全然減ってない気がします。
そうでない健全な人が多いとは信じています。

お礼日時:2021/12/27 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!