dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ、新年を迎えます。元日から初売りをやる店や、年中無休営業、元日だけ休業して営業する飲食店、ファーストフード店がありますが、ぶっちゃけ、正月3が日はコンビニさえ24時間営業していれば困ることは何一つないと思いますが、皆さんはどう思いますか?
平成以降、日本人は贅沢、わがままになったものだと思います。

A 回答 (5件)

どんどん贅沢、わがままになって行くのを見るのは不快ですし


新年くらいコンビニも含めて全てが休みになることを
私は、毎年切望しています。
    • good
    • 0

私の家の近くのスーパーは元旦から営業です。

記念に干支のお皿がもらえるので毎年並んでもらいにいきます。コンビニも開いていますね。困ることは何もないです。
    • good
    • 0

本当に…。



お正月に働く人に休みを…と思いながら、ショッピング・モールから帰って来ました。
元旦からふる営業のモールです。

無きゃ無い工夫をすれば良いので、コンビニも休業日で良いと思います。

>…贅沢、わがまま…

安易にもなり過ぎたとも思います。
    • good
    • 0

その通りです。

    • good
    • 0

コンビニもいらない。


正月準備してれば何も問題ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!