
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
地方自治体にもキャリア・ノンキャリア
みたいな制度はありますか?
↑
ありますよ。
初級、中級、上級に別れています。
自治体においては大卒がキャリアみたいなもので
部長や副部長などの幹部に就けるのは大卒がほとんどですか?
↑
大卒というのではなく
上級ですね。
まあ上級はほとんど大卒ですが。
☆
地方公務員の場合は各地方自治体が独自に試験を行っているため内容や受験資格が地域によって異なるようですが、多くの場合は大卒程度の上級、短大卒程度の中級、高卒程度の初級と分けられて実施されています。
なお、大卒程度や高卒程度といってもこの分類は基本的に「大卒程度の試験問題が提出される」という試験の難易度を示しているだけなので、必ずしも大学を卒業していなければ受験できない、ということではありません。
試験には職種ごとの区分も設けられています。高卒程度なら主に事務職や技術職。大卒程度なら事務職だけでなく、技術職や資格免許職に応募することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験には各種証明書の提...
-
市役所の面接官の誤解について
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
至急お願いします。カンニング...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
大学の期末テストを受け忘れま...
-
公務員試験 補欠合格について
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
昨日市役所の最終面接を受けた...
-
教えてください。消防士
-
市役所採用試験の補欠合格について
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
職業訓練、不合格
-
教員採用試験に合格したのです...
-
電動機の耐電圧試験について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験には各種証明書の提...
-
キャリアとノンキャリアの違い
-
医系技官になるために目指すべ...
-
高級官僚 というのは、国家公務...
-
国家公務員 一般職 についてで...
-
国家公務員に職員生協等はない...
-
県庁と国家公務員の議会対応の違い
-
医学部以外の学部から精神科医...
-
課長の呼び方がわからない。 さ...
-
ハローワークの職員も公務員?
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
市役所の面接官の誤解について
-
高卒とFラン大卒の違い。
-
採用の稟議とは
-
公務員試験 補欠合格について
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
おすすめ情報
部長や副部長はほとんど上級合格者ですか?