人生のプチ美学を教えてください!!

高額医療費についてざっくりとした感じで教えてください

現役並み所得一般的な年収ならば年収400万円など
高額医療費の場合1ヶ月8万円程度超える分は1%支払いと聞きます。

私の父80歳ですが、200万円の年金生活者で
1ヶ月高額医療になった場合は軽減処置はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

黙っていても返還してくれます。

    • good
    • 0

奥さんは存命ですか、それと、ほかに同居家族で所得のある人はいますか。


こうなると、複雑なので、役所の窓口に行って相談した方が賢明かと思われます。
    • good
    • 0

>高額な注射等で1ヶ月4万円台、


>5万円台の時がありますが、
>これは18000円越える分を申請
>などして減額できるのでしょうか?

申請しなくても、自治体が医療費を
集計して、返還してくれます。
限度額適用認定証を発行してもらえば、
外来の1.8万超えるところはとられませんが、

高額療養費の適用条件としては、
①受診者ごと
②医療機関ごと(院外処方箋薬剤費合算)
③医科ごと、歯科ごと
 同一医療機関でも医科歯科は別
④入院ごと、外来ごと
 同一の医療機関の同じ科でも、
 入院と外来は別扱いになり、

それぞれの条件で
月の医療費が合計2.1万を超えると
適用になります。

例えば、
①お父さんだけの医療費で、
②同じ病院の医療費で
③医科だけの医療費で
④外来だけで
月2.1万以上あれば、
高額療養費の対象になります。

質問上の年金ですが、お父さんの年金は、
老齢年金だけで、住民税は課税されてますか?
それだけ医療を受けている場合、
障害年金を受給しているケースもあり、
その場合、住民税非課税に該当することもあり、
その場合の外来の高額療養費は月8000円
で、済むことになります。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/koreiiryo0 …

年金の内容もご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>申請しなくても、自治体が医療費を
>集計して、返還してくれます。
>限度額適用認定証を発行してもらえば、
>外来の1.8万超えるところはとられませんが、

すみません、詳しく教えてください。
 ・自治体が医療費を集計して、変還してくれます。
 ・限度額適用認定証を発行してもらえば、・・

結局のところ黙っていても返還してくれるのか、
それとも、限度額適用認定証を発行をこちらから申請するのか
どちらでしょうか?

お礼日時:2022/01/16 09:58

高額療養費の自己負担上限額は年収によって、加入する健保によって差があります。



父上の場合、57600円、外来だけなら18000円が上限ですね。
https://www.mhlw.go.jp/content/000333279.pdf
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
57600円、外来だけなら18000円と二つの区別について教えていただけないでしょうか?

入院等しておらず、高額な注射等で1ヶ月4万円台、5万円台の時がありますが、これは18000円越える分を申請などして減額できるのでしょうか?

お礼日時:2022/01/08 12:50

>80歳ですが、200万円の年金…



「所得」に換算したら 90万円。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

基礎控除以外の所得控除は一つもないと仮定すれば、住民税の課税所得は
90 - 43 = 47万円。

>現役並み所得一般的な年収ならば…

国保や後期高齢者医療保険は自治体によって異なりますが、某市の例では、「現役並み所得者」ではありません。
普通のお年寄りです。
http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/kouki/k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報