dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古住宅を見に行きました。売主の方が、背の高い方だったらしく、カウンターキッチンを底上げしていて、
天板までの高さが、95センチと高いです。 一般的には、85ぐらいだと思いますが、私は身長が159センチです。水洗い場は、まだ良いとしても、包丁で切る作業が、気になってます。


最悪、天板を変える事はできる。みたいですが、余計なお金が掛かるため、そのまま使いたいですが、使いにくいですかね。あと、キッチンの天板は、高くても使いにくいでしょうか。

A 回答 (2件)

そのままは絶対に辞めた方がいいですよ。



私は163cmでキッチンは85ですが、ちょうど良いです。
キッチンの隣に90cmのカウンターがあるのですが、そこですら高いと感じます。

年を取りおばぁちゃんになってくると、身長はちょっと縮むので、95なんて毎日拷問のようになると思います…。

高身長の方も、低すぎてしんどいからわざんざお金をかけて底上げしたんだろうから、やはり高さは重要なんですよ。

肩が痛くなったり、力が入りにくくて踏み台に上がって切らなきゃいけなかったりが、何十年も毎日…
辛くなりますよ(。´Д⊂)

キッチンは…
キッチンはぁぁ…じぶんの高さがホントに良いですよぉ~( ノД`)…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2022/01/08 21:06

一生モノですからね・・・・・


未来永劫使いにくいのを我慢しつつ・・・・
よりは、チャンと自分の使いやすいように直した方がお金は掛かっても結果幸せだと思いますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました

お礼日時:2022/01/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!