dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2020の駿台atama+プレ共通テストをといて偏差値49.3でした。
模試によって変動があるとはいえ、上記のテストでの偏差値がネットで駿台が公開している日東駒専の偏差値を超えているので、合格しますよね……?

A 回答 (5件)

模試の結果はあくまでの中間報告のようなものです。

むしろ、あと数日模試の「間違えチェック」などをして、間違った知識の周辺を固めることを心がけてください。それが模試の正しい使い方です。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

「一念岩をも通す」(強い信念をもって物事に当たれば、どんな事でも成し遂げることができる。


石にかじりついても合格してやるという固い決意をもって勉強すれば、不可能ではありません。
    • good
    • 1

絶対受からんわ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

    • good
    • 0

まぁ、難しいでしょう。

模試の合格可能性通りになって、合格した人は、少ないのではないでしょうか。
合格可能性90%以上を続けて3回取って、受かるかも・・程度かと思います。
    • good
    • 0

うかりませんわ、絶対に。


君が合格出来るのは湘北高校だけよ。
バスケが強いわ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!