アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は香川県の人間なんですが、子供の頃に正月3が日の間、朝食のあん餅雑煮をずっと強制的に食べさせられていました。
匂いだけでも吐きそうになるのに絶対に食べないと許してもらえませんでした。
田舎で世代的なものもあるのかも知れませんが、父親が特に厳しく、嫁に行った時に向こうの家で苦労するのはお前なんだぞ、と小学生から高校生まで脅されていました。
他に食べるものも作ってもらえず、吐きそうになるのをこらえながら最終的には口に詰め込んでトイレで吐き出していました。大人になり結婚していい歳になりましたが雑煮なんか1度も食べていません。なーんの苦労もしませんでした。
今は普通にピザトーストとか食べています。
ここまで子供に食べる事を強要する親をどう思いますか?
もう父親は死にましたが。虐待だと思いますか?
ちなみに正月はいつもお腹を空かせていた記憶しかありません。

A 回答 (5件)

それが日常的なら虐待ですが、年3回なら虐待認定はされないと思います。



というのはあくまでも定義上の問題で、強い恨みが残るのは仕方ないレベルの行為ですし、質問者さんは虐待と思っていていいと思います。
「虐待を受けながら育った」とまではいえなくても、人に話すなら「何故かお正月になると虐待された、それ以外は普通だったのに」という感じですかね。
正月に帰らない、などの復讐はしても当然だと思います。

でも、今結婚されてピザトーストが食べられるということは、旦那さんはまともで理解ある方なんでしょう。うらやましいです。
親に恵まれなくても、その分まで愛してくれる人がいるなら……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そう言ってもらえると救われた気持ちになれます。
どこにも逃げ場がなく誰もかばう人もいなかったので正月は孤独で辛い気持ち(食べられない自分が悪いという)でいっぱいでしたから。
1番うるさかった父親は10年以上前に亡くなり、今は旦那とうちの母親と一緒に暮らしています。
母親には色々思う所もある(あまり愛情をもらえた気がしない)のでたまに過去の事で責めてしまったりしますが…。
旦那は普通に餡もち雑煮を食べて育ってきたようですが、食わず嫌いも多く正月に雑煮を食べる事に頓着しません。
昔、近所にある旦那の実家に行った時も雑煮はありましたが、食べられないと言ったら他の物を食べたらいいよと色々他のご馳走をすすめられました。
うちと違い全然口うるさくない家庭だったようで旦那を羨ましく思ったものです。
今は子供の頃のトラウマからか正月にあえて洋風のご飯を食べたりしています。
しかも朝ごはんは皆バラバラなので自分の好きな物を勝手に食べてます。
一応旦那用には丸餅を1袋スーパーで買っておきますがね。
まあ今が良ければ良しとしましょうか…。

お礼日時:2022/01/10 09:45

こんばんは



あん餅ですか・・・・大変でしたね。

その地では、あん餅の雑煮を食べる風習があるので、食べられないと我が子が虐められたりすると可哀想と思ったんでしょう。

昔は皆そうでした。小学校の給食で人参嫌いの男子が先生に「全部たべるまで遊びに行ってはいけない。」ときつく言われ、一人残され泣きながら食べさせられていたのを見ました。「かわいそうに。」と子供心に感じました。

時代が時代だったので、仕方ありません。強要した親も心を鬼にしていたんでしょう。母親も父からきつく言われていたんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今から30年以上も前の話ですからね…。
田舎ですし風習は変わらないと親も思っていたんでしょう。
でもうちの親は何かにつけて「ふが悪い、ふが悪い」(みっともない、恥ずかしいの意)と言う人達でしたので私の為というより自分達の躾が悪いと言われるのを恐れての行動だったように感じました。
それが何となくわかっていたのでうちの親は子供の気持ちより世間体が大事だったのかな、と思い虐待かも?と質問しました。
あの当時は給食も残せなくて、よく昼休みまで食べている子達がいましたね…。辛そうでした。
私は給食は大好きで残した事はなかったんですがね…。

お礼日時:2022/01/10 09:23

回答になっていませんが、以前TVの「秘密のケンミンSHOW」


で香川のあん餅雑煮が紹介されたとき、スタジオの皆さんビックリしていましたが、現物が出て食べた後の感想では皆さん結構美味しいと言っていました。トイレで吐き出す様な物でもないと思いますが?
子供を放置して、食べささないで餓死させた親などとは違うので虐待とまでは言えないような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もあの番組を観ていてビックリしました。
まさかよその人達でもあの味が美味しいと言うなんて…。
私の味覚がおかしいのかと思いましたが、当時はどうしてもあの味が受け入れられず、吐きそうになりながら時間をかけて冷えきった雑煮を無理やり食べていました。
ちなみに私は辛党でカレーは辛口(ジャワ、インドカレー等)、あんこも餅も、こちらで使ってる金時人参も嫌いなので雑煮は嫌いな物の寄せ集めみたいなものでした。
私以外の家人は皆美味しいと普通に食べていましたがね。
虐待は大げさでしたかね…。

お礼日時:2022/01/10 09:01

親は、子供将来の事を思って、躾をしていたのです。



でも、時代が変わって、あん餅雑煮の代わりに、ピザトーストで済ませるようになったのですから良かったではないですか。

当時の親の心情を考えたら、感謝しかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

躾の為という事は理解できるのですが、子供がお腹が空いてフラフラになって「お腹空いた…」と訴えても何も代わりの食べ物も与えず食べないお前が悪いと両親に責められ、お年玉も貯金の為に取り上げられ買い食いもできず、逃げ場がない地獄みたいな状態だったので感謝するという気持ちにはどうしてもなれません。恨みに似た感情しか出てきません。
せめて父親の見てない所で母親がおにぎりとか何か食べられそうな物をこっそり渡してくれれば良かったのに…。
トラウマから正月が大嫌いになった結果がピザトーストになったんだと思います。
せっかく回答して頂いたのにすみませんが、素直に親に感謝できる人が羨ましいです。

お礼日時:2022/01/09 20:30

私も香川生まれですが、やはり甘い白味噌仕立ての餡餅雑煮は嫌いでした。

 幸い私は強制的に食べさせられることはありませんでした。 まぁ、香川の白味噌餡餅雑煮に限らず、子供が嫌いなものを強制的に食べさせるのは、虐待とまではいわなくても、問題ですね。 野菜嫌いの子供には、いろいろ工夫して食べさせたりするのが、普通の親のやり方でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

大人になって色々な人に雑煮を食べていたか聞いてきましたが、結構嫌いで食べなかったって人いるんですよね。うちの親が異常だったんじゃないかと思い、質問してみました。
強制してまで食べさせるのはやっぱりダメですよね。すっかりトラウマになって正月が嫌いになってしまいました。

お礼日時:2022/01/09 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!