プロが教えるわが家の防犯対策術!

摂南大学の農学部の一般って8倍とか7倍とかあるんですがなんで1部だけそんなに高いんですか?

A 回答 (5件)

>来年というのは今年ですか?今年はまだ倍率でてないですよ?


それは失礼。高倍率年の翌年ということです。
ともあれ、偏差値42.5だとか45だとかの学科ですので、例え高倍率でも受験者層はお察しってこと。過度に心配することはないでしょう。

※そんな細かい指摘をするならこちらも…
1部だけ→一部だけ ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

揚げ足いいです。

お礼日時:2022/01/15 20:15

・公募A方式で大量の合格を出しており、他学科に比べ一般受験枠が狭いので、ちょっとしたことで倍率が上下しやすい


・農学部の中で難易度が最も低く狙い目である

これらの複合的な理由でしょう。
まあ偶然高かったみたいなもんなので、来年は下がると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来年というのは今年ですか?今年はまだ倍率でてないですよ?

お礼日時:2022/01/15 06:18

倍率が高いってのは、受験生にとって出願しやすい、受験生にとっての人気が高い、という程度の意味です。


他のところ(大学、学部、学科)と比べて、受験科目が少ないとか、受験生が「ワンチャンあるかも」と思うような選考基準だとか、同じような学科が近隣の大学になくてそこに集中するとか、理系学部だけど文理融合型で文系受験も可能だとか、理由はさまざまです。
    • good
    • 0

お礼コメントに対してですが最初の回答と同じ事です。

学科が違えばやる事は全く違うわけですから「同じ学部だったら同じような倍率のはず」と考える方がおかしいでしょう。特定の学科だけメチャメチャ倍率が高いと言うのは確かに珍しい事ではあるかもしれませんが、おかしな事では全くないと思います。
    • good
    • 0

「特定の学部だけメチャメチャ人気がある」と言うのは別に不思議でも何でもないと思います。

逆に「同じ大学だったら倍率は同程度」と考える方がおかしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違うんです。応用とか食農とか栄養とかあるんですけど、食農だけ高いとかです

お礼日時:2022/01/14 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!