これ何て呼びますか

注文住宅で戸建てを建てて2年経ちます。
1年点検をコロナで出来ないからと引き伸ばされ、
現在に至ります。

日曜日に漸く1年点検があるのですが、
新築当初から、1階のみ壁紙の角の部分が黄色く変色してベダベタする箇所がありました。
そこにはすぐ埃も付くし、この2年間困っていました。
もちろん、引渡しの際にそのことを指摘しましたが、お客様の方で家庭用消しゴムなどで取ってくださいと言われ、そういうものなのかと分かりましたと言ってしまいました。

ですが、後から思うとそんな事例調べても出てこないですし、聞いたこともありません。
施行した方のミスだと思うのですがどうなんでしょうか。

建ててくれた施行会社とは何回も問題があり、
何かしらの理由を付けて逃げるのが目に見えています。

このことは1年点検の時に指摘してもいいのでしょうか。
その際どういった対応が予想されるのでしょうか。

どうかよろしくお願いします。

「注文住宅の壁紙の糊残し?痕」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これはジョイントコークというものなんですね。

    新築当初から黄ばみがありましたが、更に黄ばむということなのでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/14 18:35
  • 壁と天井の境目ではないです。
    ニッチ内になります。

    巾木と壁紙の境目も同じようにベタベタはあります。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/14 18:38
  • やはり施行が悪いんですね。

    廻り縁ですと天井と壁の境目ですよね?
    写真のような黄ばみになっている多くがニッチの中や飾り棚の取り付け部分です。
    ですと、張り直ししかないのでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/15 16:02

A 回答 (4件)

ジョイントコークでもここまではなりません。


施工が悪いんでしょう。
張り直しか#3の回答のように廻り縁で隠すかです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

壁と天井の境目でしょうか?


普通は廻り縁を施工します、おしゃれに見せるためか、コストカットのためかで省略したのが原因でしょう。
今からでも廻り縁を付ければどうですか?

巾木はどうなってます?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>何かしらの理由を付けて逃げるのが目に見えています。


打合せは、その場で打合録を書いてもらい、その場で押印してもらう。
打合録には、いつまでにやるかを書いてもらう。(有料、無料も)
打合録を書かなければ、帰さないぐらいの気構えが必要。
その場で判断できないことは、いつまでに返事をもらえるかを記載してもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
打合録は必ずしたいと思います。
書面にしてその場で押印をしてもらい、きちんとしてもらおうと思います。

お礼日時:2022/01/14 19:08

これは糊じゃなくてジョイントコーク的な物だと思います。



新築当初は綺麗なんですけどねぇ…

経年で必ずこうなるんですよね…

うちの会社では使わせません。

直すなら貼り直しですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!