dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門学校は高校を卒業した人でないと、受験することができませんか?

A 回答 (4件)

簡単に説明します。

「専門学校」と言うのは「専修学校」の中で高校卒業者が入学できる専門課程のある学校をさします。中卒で入学できるのは「高等課程」です。また。予備校などは、学歴に関係なく入学ができる「一般課程」にあたります。
たとえば「調理・理美容」などは専修学校の中に「専門課程」と「高等課程」の両方を持っていることがあります。ただ、そうした学校でも「専門学校」と言っている場合はありますから、正式に知りたいなら、その専門学校に問い合わせるしかないと思います
    • good
    • 1

ないと高等課程がプラスされて5年行くとか長くなるでしょ?高卒の資格とるために。

何もせずに入れるところは、自動車学校と同じで、学歴ノータッチで中卒のままだぞ。技術だけ教える。
    • good
    • 1

https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/12 …

専修学校専門課程(専門学校)の入学資格は以下のいずれかに
該当する方に認められます。(2021年4月現在)

高等学校又は中等教育学校を卒業した者(法第125条第3項)
特別支援学校の高等部又は高等専門学校の3年次を修了した者
(施行規則第183条)
修了年限が3年以上の専修学校高等課程を修了した者
(施行規則第183条1号)

・・・・・・・・
    • good
    • 1

行きたい専門学校に寄りますかね。


私の行っていた専門学校は、中学卒から受験可能でした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!