プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遠隔でできる副業をしたいのですが、名義を妻にして、妻に収入が入るようにすることはできますか?
それによって何らかの法的、税務的なリスクはありますか?
深い理由はないですが、自分の名前をあまり公にしたくないのです。

A 回答 (3件)

>名義を妻にして


契約先がそれでもいいなら、いいんじゃね?
契約先との契約内容を「騙す」わけでしょ?
問題は先にそっちじゃねーの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

法的にも道義的にも正しくないことが分かりましたのでやめておきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/20 01:19

>それによって何らかの法的、税務的なリスクは…



脱税です。
税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。
夫がした仕事の対価を妻の所得として申告するようなことは認められず、明確な所得税法違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
まっとうなやり方を考えます。

お礼日時:2022/01/20 01:18

詐欺行為・脱税行為になるかと思いますね。



投資などであれば、奥様名義に財産にした預貯金を使えば、おかしなことはないと思います。取引そのものは一時的であり、代理行為をしてもおかしなことはないでしょうからね。

ただ、雇用契約や請負などでは、実際に仕事をする人と名義人が異なるわけですから、相手方をだます行為です。
相手方が了承していたとしても、あなたが副業ということは本業があるわけで、個人に課税される所得税などは、超過累進課税として、所得が多ければ多いほど課税されるわけですから、税を逃れる行為につながります。目的がそこになくとも同様でしょう。

深い理由がないのであれば、あなたが行うのであればあなた名義で行うべきです。自分の名前を公にしたくないのに、奥様の名義を公にして自分をかくすのですか?奥様を下に見ているということなのでしょうかね。

奥様次第ですけど、あまりにもおかしなことをすれば夫婦間に亀裂が入りますよ。

奥様名義で問題がなく進められても、奥様の収入が大きくなれば、あなたが年末調整などで配偶者控除や配偶者特別控除を受けている場合、これらが受けられなくなる、控除額が減少するということもあります。
また、社会保険などの扶養にされていれば、扶養から外れる恐れもあるということにもなるでしょう。

気持ちが夫婦で一つ、家族で一つと考えたとしても、各種制度では、個人単位が基本だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。
法的な問題に加えて信頼関係の問題にもなりかねないので正しい方法を考えます。

お礼日時:2022/01/20 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!