
thinking の使い方について教えてください。
例えばこのような場合、
「ケーキを食べようと思っている。」
「今日は買い物に行こうと思っている。」
私は今までずっと、thinking + to を使っていました。
I’m thinking to eat a cake.
I’m thinking to go shopping today.
これは間違いでしょうか?
thinking + about が正しい言い方ですか?
thinking about eating a cake
thinking about going shopping
よろしくお願いします。
No.9
- 回答日時:
私は毎日スーパーで買い物して帰るけど、スーパーで買い物しようと思ってるなんて、通りがかりの人に言いませんよ。
だって、スーパーに何しに行くって、買い物の決まってんだろ。
No.8
- 回答日時:
ケーキを食べようってのは、実際にまだ食べてなくて、思っているんですよ。
学校に行こう
旅行に行こう
掃除をしよう
飯を食おう
全部思ってることですから、いちいち思っていると言わなくていい
No.7
- 回答日時:
thinkingは、行こうと思っているじゃなくて、考えているです。
行くわけじゃないのに、勉強中にも買い物のことばかり、ケーキのことばっかり考えているという意味です。
I am going to shop today.
I want to have a cake.
No.6
- 回答日時:
ケーキを食べようってのは、まだたべてないんだから、思ってるに決まってんだよ。
買い物に行くことをショッピングって言うんじゃないの?
買い物に行こうってのは、今から買い物に行くと思ってることです。
いちいち、思っている思っているってうるさい。
No.5
- 回答日時:
いちいち予定予定って、あんたの行動はすべて予定だよ。
行かないショッピングはありませんよ。買い物に行くことをショッピングって言うんだろ?買ったもの捨てたら、ショッピングとは言わない。
ケーキは食べるものですよ。
No.4
- 回答日時:
「~しようと思っている」は、No.3さんがおっしゃるように、
I am going to ~ でいいと思います。なぜなら日本語で「~しようと思っている」ということは、その行動を取ろうとしているということであり、それについて考えているというのは違うと思いますから。
もしもっと先のことで、例えば「今度の夏休みに北海道に行こうと思っている」などという場合には、I am planning to go to Hokkaido during the summer vacation. がふさわしいと思います。

No.3
- 回答日時:
(1) ケーキを食べようと思っている。
I'm going to eat cake.
eat cake の代わりに、eat some cake でもいいです。しかし eat a cake はダメです。eat a cake というと、バースデーケーキみたいな大きなものを一つ丸ごと食べることですが、普通の日本人がそんなものを一人では食べません。ショートケーキみたいなものを1つ食べるなら、eat a piece of cake とか eat a shortcake です。どれくらいの量を食べるかわからないなら、eat cake とだけ言うか、eat some cake でいいのです。
(2) 今日は買い物に行こうと思っている。
I'm going to go shopping today.
結論として、think は使わない方が自然だと思います。日本語の「~と思う」を何でもかんでも think と訳してしまうと、かえって不自然になることがあると思います。
No.1
- 回答日時:
think なんて使う必要は無いだろうなぁ
I will eat some pieces of cakes.
I will go shopping today.
とは思うが
I think I'm going to eat a piece of cake.
I think I'm going to go shopping today.
あるいは会話なら
I will eat a piece of cake, I think.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 doingとthe doingの違いと使い方について 6 2022/12/25 22:58
- 英語 訳し方を教えてください! 2 2022/12/26 19:45
- 英語 アメリカ人の友人のチャット内容がわかりません。 5 2022/03/31 23:28
- 英語 when it's easy to share , it's easy to share witho 3 2023/01/04 14:39
- 英語 提示文の解説について 3 2022/11/08 05:21
- 英語 この英語の意味は? 3 2023/04/30 09:43
- 英語 burst into flamesとburst into flameの違い 6 2022/11/22 06:58
- 英語 figureの意味 3 2023/06/12 05:01
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
- 英語 to make about 3 2022/10/30 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語質問
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
week 2 というのは何と読むので...
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
HONEY
-
Passed awayの語源
-
cloud nine と seventh heaven
-
野球における「握る」
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
-
less とa lessの違い
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
「early in the morning」と「e...
-
Underwearは複数形でも使います...
-
「補する」とは
-
”なすって”について
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
pianoについて
-
All or Nothingって
-
ほとんど話ししていない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
英語質問
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
”What’s up, man...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「レジはあちらです。私がご案...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
”なすって”について
-
Wedding anniversary と Marri...
-
on the night と in the night...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
「early in the morning」と「e...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
おすすめ情報