プロが教えるわが家の防犯対策術!

時折、高速道路の(一般道もですが)アスファルト表面にくっきりと大型車のタイヤの跡が続いているのを見かけます(後輪Wタイヤの跡さえ判るほど)。
この轍は徐々に形成されるものなのでしょうか。
それとも、重量超過の車輌が1度通ればあのような轍が出来るのでしょうか。
あるプロドライバーによると、大型車の車輪は車線中の同じ所を通るため、次第に轍が形成されると聞いたのですが、何万台も同じところを踏んでいくとは、とても考えられませんし、普通なら緩やかな凹みになるとおもうのですが。
あの轍は、一体何?

A 回答 (5件)

>舗装強度の違いもあるのでしょうか?


配合の違いが、高速道路や、国道、県道などで違うのかも。
道路設計の強度は違うと思います。
重量車、過積載の数の違いなのかも判りません。

>運転しにくくなる事は無いのでしょうか
乗っかってしまえば、レールに乗ったような物です。
ハンドルを切らなくても勝手にカーブ(緩いところ)が回れます。

車幅の違う軽四や、バイクには迷惑な話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>乗っかってしまえば、レールに乗ったような物です。
そうなんですか。やはり大型車は安定してますね~。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 23:11

車幅と道路幅を比較すれば大型車の場合、同じ所しか走行出来ません


なので、徐々にが正解です

一般道の場合、交差点以外は高速と同様ですが、夏場になると猛暑でアスファルトが柔らかくなり船が引き波を立てる様に轍が出来る事が多々あります

交差点の場合は、ブレーキ制動時に前輪に掛かる荷重が原因です
よく通る道で、ここは必ず停止させる信号(交差点)があれば、そこの路面を良く注視して下さい
凄い状態になっている場合が多いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>交差点の場合は、ブレーキ制動時に前輪に掛かる荷重が原因です
確かにこういう交差点ありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 22:55

いえ、大体同じところを踏んで行きますよ。


やはり数万台もかなりの重さの車両が踏んでいけば、徐々に凹んでいってしまいます。
なんとかならんのかな~とはよく思いますけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に何とかしてほしいものですね。
自分としては、道路はあまり維持費にお金を使ってほしくないと思っているのですが、路面の強化は費用的に難しいのでしょうね。

お礼日時:2005/03/18 22:51

原理は、川ができるのと同じだと思います。



タイヤも低いところに流れていくので(ハンドルを取られる)、自然と同じところを走るようになります。

そうすると、同じところに重さがかかるので、さらにへこむ…。

の繰り返し。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

な~るほど!
判り易い解説ありがとうございます。
でも轍の上は走りにくくないのですかね~
仕方ないのでしょうか

お礼日時:2005/03/18 20:34

何十台もトラックが通ると付きますよ。


元々重量が重いのも原因ですが、同じ車幅なので同じ所を通ります。
夏は、アスファルトも結構柔らかくなりますしね。
道路幅が広いように見えても、大型車からすれば左右の余裕はそれほど無いんです。

高速道路をまたぐ道路や、横断歩道の上から見てください。
大型車輛が何処を通っていて、道路に対してどれぐらいの余裕があるか。
百聞は一見にしかず。ですね。

この回答への補足

道路によっては、舗装してあまり期間が経過していないように見える道路にくっきり轍が出来ているものと、轍があまり出来ず、アスファルト表面がボロボロになっていくものとがあるようですが、舗装強度の違いもあるのでしょうか?

補足日時:2005/03/18 20:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
大型車はあの轍を踏んでもハンドルを取られ、運転しにくくなる事は無いのでしょうか。
乗用車やバイクで走ると絶対轍を避けてますが。(特にバイクは死ぬほど怖いので)

お礼日時:2005/03/18 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!