
アルバイトで接客をしているのですが、私は本当に何もしていないのに、客にいきなり頭悪いの?とか、耳悪いの?とか言われました。横で見ていたアルバイトの方は、何も悪くないし、気にしないでと言ってくれました。その時は、突然の事だったので驚いて何も言えなかったのですが、後から考えたら、店員だからといって知らない人になんでそこまで言われないといけないんだと腹が立ってきました。そこで、その客がもし次に来て、また何か言ってくることがあったら言い返してやりたいです。しかし、その客の顔が感染防止対策のパーテーション越しだったため、はっきり覚えていません。なので、監視カメラで確認したいのですが、このような個人的な理由で店長に監視カメラを見たいと頼んで見せてもらうことは可能だと思いますか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
あなたに原因がなくても、あなたの独断でお客様に仕返しをするのはダメです。
その場合は店長に聞いて、仕返しをしても良いとの許可があればですが、店長は1人でもお客は減らしたくない、評判を落としたくはないので、あなたの考えには反対するでしょう。
もし反撃をしたいなら、バイトをクビになる覚悟があるならです。
接客業をしてると、店員に落ち度がなくても、常連なクレーマーなお客様はいるので、そう言う人はどの店に行ってもそうなので、店長もいちいちそこまで受け止めないと思います。
私も長年接客してますが、長年やってるとやはりクレーマーには何件も遭遇します。
こちらに落ち度がなくても、やはり店の評判を個人的感情で下げれないので、店長に伝えて店長に解決してもらいます。
あなたも店長に相談して、反撃しろと言われたら反撃しても良いですが、まずは店長に相談からです。
No.10
- 回答日時:
客より。
袋有料化で、いろんなお客がいて店員さんも大変だとは思うけど、
袋はよろしいですかと言われ、はいと言っても聞こえていないのか、もう一度、それもいかにも怒った声で、袋はよろしいですか!!!と怒鳴られたことが何度もあります。
私、今、はいって言ったよ?と言うと睨まれます。
ヒドいのになると、勝手にあさってのほうを向いて「袋はよろしいですかー」あのさ。人の目を見てものを言えってのよ。
自分が客をバカにして、こちらを見てもいないのに。
こっちは、うなずいただけでもわかれよ。って思うわ。
耳、聞こえないなら、また、目が見えないなら、従業員は採用されないよね?
でも。喋れない客は来ちゃいけないはずないよね。袋はよろしいですかと言われ、うなずくだけでも出来るなら。まして、はいと言ったのに、声が小さいとでも言って怒る気か?
ガキを叱るんじゃあるまいし、聞こえない!ハッキリ言いなさい!とでも?うなずくんじゃなくて、お口あるんでしょ、ちゃんと言いなさい!じゃあるまいし、
こういうことから、つくづく今の日本は、お店様は神様なんだね。と思ってます。
……てことで、
その客への仕返しのためにカメラ見せろとか、くだらないことをゴチャゴチャ言ってないで、自分が真面目に仕事すること考えろ。ってことだね。
もし、店長がお前みたいに頭がおかしい奴なら、カメラ見せてくれるかもよ。
No.8
- 回答日時:
そのお客さんはあなたに対して
お怒りだと言うことが理解できませんか?
無視したり、店員同士で談話したりして、
腹を立たせたのなら貴方に落ち度が1000%です。
言われたら、謝罪して傾聴するのが接客です。
あなたは、販売士の資格はあるんでしょうか??。
No.6
- 回答日時:
マスクしていたら、喋っていることが相手にきちんと伝わらないことが多いです。
というか、そもそも聞こえないことも多いでしょう。
で、客がそんなことを言ったのでは?
昨日も、家電量販店のレジで、3回話したけど、レジの人に伝わりませんでした。マスクしていたら、会話が不自由になりますね。
No.5
- 回答日時:
観ることは出来ますが、カメラの映像を見てどうします?
相手は(言い返せない、立場の弱い)店員にしか当たれないような器の小さい人間です。関わっても良いことはありません。
ハナで笑って、忘れましょう。
No.4
- 回答日時:
店員だからといって知らない人になんで
そこまで言われないといけないんだと腹が立ってきました。
↑
客が呼んだのに、聞こえなかったとかで
無視された結果になったのではないですか。
それとも勘違いか。
そこで、その客がもし次に来て、また何か言ってくることが
あったら言い返してやりたいです。
↑
それはダメです。
接客業として、失格です。
しかし、その客の顔が感染防止対策のパーテーション越しだったため、はっきり覚えていません。なので、監視カメラで確認したいのですが、このような個人的な理由で店長に監視カメラを見たいと頼んで見せてもらうことは可能だと思いますか?
↑
まともな店長だったら、ダメだと
言われ、説教されるでしょう。
No.2
- 回答日時:
> その客がもし次に来て、また何か言ってくることがあったら言い返してやりたいです
接客業で、これはダメ。
店先で店員と客と言い争いをしていたら、他の客は何と思うでしょうか?
そこまで考えるのが接客業です。
ましてや、それに備えて監視カメラを見る?
私が責任者だったら、その考えは間違いだよと言います。
No.1
- 回答日時:
監視カメラを見れるかどうかは、店長のお人柄によります。
防犯目的以外でも、監視カメラを見てもいいと思う、お馬鹿な店長ならば、見せてもらえるかも知れません。そして、人が人を頭の悪いなと思う時は、何かした時だけとは限りません。何かをやるべき時にやらない人も、頭悪いな、と思われます。
で、監視カメラで確認してでも、何かを言い返してやりたいは、充分頭悪いことなので、頭の悪い人に何かを言われたとしても、大抵の人は気にしません。
効果があるのは、お互いに頭が悪い場合のみです。
なので、あなたのご質問の回答としましては、馬鹿な客と、馬鹿な店長、そしてそのさらに上をいく馬鹿な自分が揃った時に、可能です。と、なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
態度が悪いとお客様に怒られてしまいました。 私は接客業をしていて、今年3年目です。 レジで商品の袋詰
会社・職場
-
頭おかしい客にはどう接したら良いでしょうか。 そして、どうとらえるべきでしょうか。 アウトレットの警
営業・販売・サービス
-
怒ってくる客に対して言い返すのってダメですか? 腹が立ったので謝らずに言い返してしまいました。店長に
大人・中高年
-
-
4
接客態度の悪い店員がいたらキレますか? よく行くコンビニに「いらっしゃいませ」を言わず、黙々と商品を
営業・販売・サービス
-
5
今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容
労働相談
-
6
先日バイト先でお客さんと喧嘩しました。私が間違っているのでしょうか? 私は現在、コンビニのバイトをし
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトを辞めたいという旨...
-
これはどうなんでしょうか? 僕...
-
店長不在の職場…
-
父親の入院の為バイトを休みた...
-
店長なのにミス
-
アルバイトで接客をしているの...
-
パート先のお局が嫌でやめるの...
-
店長がアルバイトを呼び捨て。。
-
店長が居る時間帯
-
従業員すべてが辞めた場合・・・
-
パート先の先輩と不仲、店長に...
-
スーパーレジ正社員です。 ムカ...
-
作業場のフライヤーについて
-
コンビニの防犯ビデオって後か...
-
仕事先での名前の呼ばれかた 最...
-
コンビニで何時まで経っても発...
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
バイトをアレルギーで2週間休む...
-
女性が男性に対してあだ名で呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これはどうなんでしょうか? 僕...
-
店長なのにミス
-
アルバイトを辞めたいという旨...
-
スーパーレジ正社員です。 ムカ...
-
店長不在の職場…
-
初めてのアルバイトを始めまし...
-
バイトについてです。新しく入...
-
アルバイトのシフト減少がパワ...
-
パート先のお局が嫌でやめるの...
-
辞めたくなってしまいました・・・
-
当日バイトを休む時店長の電話...
-
アルバイトを辞めた後、そこの...
-
父親の入院の為バイトを休みた...
-
従業員すべてが辞めた場合・・・
-
店長のいない店
-
店長がアルバイトを呼び捨て。。
-
店長が居る時間帯
-
コンビニで何時まで経っても発...
-
コンビニの防犯ビデオって後か...
-
バイトの店長に顔が可愛いから...
おすすめ情報
回答ありがとうございました。
ちょっと自分の説明不足だったのですが、私はレジ打ちをしておらず近くで作業をしている状態でした。
今までもレジ打ちをしている時に自分が原因でクレームを言われることはあったのですが、その時は自分にも悪いところがあり反省もありました。しかし、今回のようなただの暴言はいくら客と店員の関係でもおかしいと感じました。そして、もともと今月いっぱいで退職する予定だったので、クビになるのもぜんぜん良かったのですが、お店に迷惑かけるのは違うなと思うのでやり返しとかは辞めときます。
今回の回答を見てやっぱり接客は我慢するのがあたりまえだと考える人が大半なんだと知りました。でも、客が悪いんだったら店員が反抗してもいいと思います。