この人頭いいなと思ったエピソード

BTO pcから自作pcに移行する予定です。
データー移行の方法について調べたのですが分からなかったので質問させていただきます。

1.
自作PCに新しいSSDを取り付けて新にOSを入れたします。
その後にBTOのSSD(Cドライブ)を自作のほうにそのまま組み込んでもデーターは移行されますか?

2.
1について。webで調べていたところ、データは移行できるけどOSが2つ存在してるのは不味いと書いてありました。

ならば、OSが入ってないhdd or ssdなら、そのまま新規pcに組み込むだけで、その中に入ってるデータを問題なく移行することが出来るのでしょうか?

3
2が可能だとするなら、ドライブ文字割り当てなどの設定が必要となってくるのでしょうか?(ディスク管理?)

A 回答 (8件)

A1. 自作パソコンも BTO パソコンの SSD を設置すれば、データに関しては読めるようにはなりますが、BTO パソコン側のシステムがどう反応するかです。

大概は、自作パソコン側での起動になるでしょうけれど、BTO 側でも起動できますので、うっかり BIOS やブートマネージャーなどで指定したりすると、厄介なことになりかねません。

私なら USB3.0 のインターフェースを使って接続します。それなら、間違って BTO 側の SSD から起動することはありませんので、内部のデータだけを自作パソコンにコピーします。

http://amazon.co.jp/dp/B07BHL4NL1 ← ¥599 SATA-USB 3.0 変換ケーブル 2.5インチ SSD/HDD用

質問文では自動的にデータに移行が行われるような書き方をされていますが、実際は個別に選択してコピーしなければなりませんね。

A2. OS の入っている部分を削除すれば問題はありません。と言うか、BIOS やブートマネージャーなど指定しなければ、BTO 側の SSD から起動することはありません。

ここでも 「移行」 と言う言葉が出てきますが、これはどのような状態を示しているのでしょうか?

C:ドライブには、データ収納用のフォルダ 「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ビデオ」、「ミュージック」 がありますけれど、これらには自動的にはデータは移りませんよ。接続したらフォルダの中身をコピーしなければ、反映されません。これは、手動操作になります。

その他下記のようにいくつかの移行方法があります。参考にして下さい。

https://pc-repair-express.com/contents/3497/

A3. BTO の SSD を自作パソコンに組み込んでドライブレターが割り振られていれば、何もする必要はありません。大概は、そのまま使える状態になるはずです。

もしエクスプローラーで見てドライブが表示されていなかった場合、「ディスクの管理」 でドライブレターを付与する必要があります。

[Windows 10] ドライブの割り当て文字(ドライブレター)を変更したい
https://solutions.vaio.com/3875

上記では 「変更」 を扱っていますが、新規の場合は 「追加」 で新しいドライブレターを付与します。
    • good
    • 0

データーなんてない


data、データ。
データと一言で言っても色々あって、物による。
単純なドキュメントなどならいくらでも読めるし、ブラウザに記憶されたIDやパスなどは事前にバックアップ取って読み直すとか、OSの設定をオリジナルに変更したデータなども似たような手順を踏む必要がある。

2 デュアルブートもあるし、別の論理ドライブに別のOSが入ってるだけならどうという事はない。ただし、biosの起動順を間違えると古いOSで起動してしまう。
本来のデュアルブートにするなら、2つ目のOSを入れる際にそれなりの手順が必要。単に、あとから接続しただけではデュアルブートのメニューは出ない。
ドライブ文字なんか後からどうにでもなるからどうでもいい。
ショートカットとかあれこれ設定してるなら困るけどね。

ただ、OSすら書かないからアレで関係無いだろうけど、旧PC9800シリーズのHDをDOSVに接続するとデータが壊れる。丸秘画像が台無しになった、ww
    • good
    • 0

まあ大体そんな感じ



文面からするとフルに1台組むみたいなので
ならばLAN、WiFiで繋いでネットワーク経由で
暫く2台並列でデータ移行すれば良い

2
直に記憶デバイス繋いで
ネイティブの方が移行スピード的には有利

安定稼働していれば問題無いと思うけど
要らんブートドライブがイニシアティブ取りに来る事
も無いとは言えないから

cドライブはOSと一部行儀の悪いアプリのみに。

myドキュメント等データは
常日頃他ドライブにすること心がけるとよい

そうしておけば気兼ね少なく
クリーンインストール、フォーマット、ディスク操作
など出来るので運用上も便利

3
下位に割り当てられると思うけど必要になれば。
    • good
    • 0

かなり混乱した回答がありますので・・・


 
> 自作PCに新しいSSDを取り付けて新にOSを入れたします
はい、了解です。
 
> その後にBTOのSSD(Cドライブ)を自作のほうにそのまま組み込んでもデーターは移行されますか?
自動では移行されません、その操作が必要です。
 
> データは移行できるけどOSが2つ存在してるのは不味いと書いてありました。
起動順序があるので従来通り起動します。
 
> OSが入ってないhdd or ssdなら、そのまま新規pcに組み込むだけで、その中に入ってるデータを問題なく移行することが出来るのでしょうか?
こちらの方が間違いないですが、自動的には無理です。
データーの移動操作をする必要があります。
念のため書きますが、どこまでもデーターだけです。
プログラムの移行は無理です。
 
> 2が可能だとするなら、ドライブ文字割り当てなどの設定が必要となってくるのでしょうか?
ディスクの管理で認識とフォーマットは必要ですが、ドライブレターは勝手に振ってくれます。
また、そのHDDを別のパソコンに移動すれば、そちらのパソコンではまたドライブレターは振り直されます。
自分で変更しても良い。
    • good
    • 0

データは見られるし 移動もできる。


ただプログラムは そのフォルダ内で完結しているものでない限り うまく動かないだろう。
またDLLのバージョンなどが複数存在するので 検索等によってアップデートされる場合 思わぬ誤動作が生じる可能性もある。
出来るだけ ドキュメントファイルなど 移動可能なものだけにすべきだろう。
    • good
    • 0

1台のマザーボードに複数の起動ディスクを接続して運用することは可能です。


しかし、OSを起動するたびにそのどれかを選ぶ必要があり、その状態のまま使い続けるのはけっこうわずらわしいです。

たとえばWindowsXPとWindows7というぐあいに違いが明確にわかる組み合わせならばマシなんですが、どちらも同じOSでデスクトップデザインならば新旧の区別がつかなくなってややこしくなります。

データの移行、なにを移行したいのかにもよりますけど、フォルダのアクセス権もふくめて丸ごとコピーできる態勢でやらないと意味がありません。
ただ単に音楽や写真をコピーするだけなら問題ないですが、システムファイルは保護されていますので、コピーには成功してもアクセス権がないせいで開けない、削除もできなくなるといったことがあります。
勉強のため、あれこれ悩んで問題の解決策をさぐることに時間を割くのもいいですが、結局はクリーンインストールで最初から構築しなおしたほうが手っ取り早いという結論に行き着くと思います。

ドライブ文字は『A・B・C』以外ならばいくらでも変更できますので大丈夫です。ディスクの管理から変更できますが、エクスプローラで表示されないように不要なパーティションは非表示に設定しておくように(ドライブ文字を削除するだけです。まちがえてドライブを削除しないように!)。
「BTO pcから自作pcに移行する予定で」の回答画像3
    • good
    • 0

WINDOS7以降の場合は、


SSD/HDDを別のパソコン移せば、そのまま動く
ただ、起動がUEFIの場合は起動パティションをいじくる必要がある。

難しいのなら、
WINDOWS10を入れる
元のHDDを別のドライブとして認識させる。
ファイナルパソコン引越しWin11対応版|ダウンロード版 (3933円)
を買い、全部のデータとアプリを移行させる。
これでOKです。
なお、WINDOWS10は、MSアカウントで認証させてる場合、購入せずそのまま使用できますし、OFFCEも認証される
BTOパソコンのマザーボード変更と認識される。
実際に、マザボードとCPUとSSDだけ交換すればいいかと
    • good
    • 0

1.データは移らない。


2.いいたいことがよくわからないけど、ダメだと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報