dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速にも乗れてタンデムできて手ごろな価格で通勤にもいいカナと思っています。
マジェスティ、バーグマン、アヴェニス・・・
私が知ってる150ccはこれ位なのですが、この他にもどんな車種がありますか??
みなさんのオススメを教えてください。
あと、150ccなんかやめとけよ!!ってのもあれば参考に聞かせてください。。

A 回答 (6件)

ビーノに150があり、かなり惹かれています。

欲しい。30万は切っていたはず。台湾製で台湾仕様と北米使用があるのかな。ビーノ125は以前からありましたが、いかにもビーノといったスタイルではなく、いまいちでしたが、150追加とほぼ同時期にマイチェンし、ヘッドライトのボディマウントなど、ビーノらしさが十分に注ぎ込まれました。すっげぇかわいくって、すっげぇおされで、とぉっても魅力的です。
なお、自分が125ではなく150に惹かれる理由は、なんか逆説的になってしまいますが、こういったおしゃれ系スクーターでは唯一高速道路が走れる点。確かに250でおしゃれ系スクーターありゃ、そっちでも…って気がしますが、まぁ小さいことはそれなりに魅力です。

ちなみに、本当はおススメは、180ccの2ストエンジン乗っけたジレラ・ランナーか、イタルジェット・ドラッグスターか、もしくは同じく2ストで150ccとなるアプリリア・SR150あたりなんですが…。とにかく小さくて、でもって、それなりに速いっ!!いずれも生産終わっちゃったんですが、ねぇ~。
あと、まだわずかながらホンダ・パンテオン150なんてのも残っているようです。こちゃら、ボディはフォーサイト、エンジンがAR燃焼の2スト150で、最高速云々に関しては、250と変らんそうです。
    • good
    • 0

あとはウ”ェクスター150、アット150、シグナス150がありますね。

でも、やっぱり150って微妙だと思います。
自分は学生なんででかいのは欲しいけど、維持費が大変!って考えなんで今は100に乗ってます。どうせ同じ維持費になるなら150より、250の方がスピード、安定性に関しても上だと思います。
なので、自分は150を買うなら250をお勧めします。本体の価格も大きくは変わらないと思います。
    • good
    • 3

現役の150ccスクーター乗りから一言。



高速は確かに辛い。追い越しはまず無理です。でも制限速度で走行車線を走る分には問題ありません。遅い車(軽トラ等)の後ろについて走行車線を走っていれば,煽られることもそうありませんし。

一方,一般道ではかなり使えます。車格が250のビッグスクーターよりかなり小さく,重量も軽くてほぼ125と変わらないのに,エンジンは強力なので,加速は上々です。たぶん今私が乗ってるヤツは,0→60km/hの加速なら,250だろうが125だろうが,スクーター相手にはそうそう負けないと思います。

#No.4さんが書いておられるジレラ・ランナーやイタルジェット・ドラグスターにはたぶん負けるでしょう。

また同じく250ビッグスクーターより車格が小さいおかげで,スリぬけが楽です。もっともこれは原付にはかないませんが。

欠点もこれまた車格が小さいことで,原付と間違えられてよく煽られます。私はのんびり走るのが性に合ってるので,よけいそうなのかもしれません。

値段も輸入車を選ぶとかなり安いのがあります。今調べたらKYMCOのMovie XLは26.5万円,伊太車もそんなに高くなくて,PiaggioのLiberty 150は約31万円というのがありました。もっとも維持費は当然250と同じなので,その辺が気になる人にはどうか,といった感じでしょうか。
    • good
    • 3

車格は250ccに近く


エンジンは原付2種125cc同等で
値段、保険は250ccに近い

国道などでは、確実に125ccに抜かれるとおもいます。250ccの方たちにはなめられます。

原付2種は、維持費が安いが高速に乗れない
250ccにしたほうが快適ではないでしょうか。
    • good
    • 1

150スクーターって微妙な価格ですよね、


自分ならもう少しお金を出して250買います、
維持費は同じだしパワー、収納面などは上ですし
150じゃ高速はきついかもしれません。
スカイウェイブ250で高速に乗ったことありますが
100キロ走行は余裕でしたが追い越し斜線に入るのは
すこし勇気がいりました。

ちなみに
マジェスティ150は正規では存在しないはずです。
125をボアアップしたものが輸入されてるか
お店がボアアップしたのを販売してます。
中古なら前オーナーがってことも。
ヨーロッパヤマハが150ボアアップキットを
販売してたと思うので耐久性は大丈夫かもしれませんが・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。高速で恐怖体験は避けたいものです。
マジェ150ってそうだったんですか!!どうりで納得しました。

お礼日時:2005/03/19 00:36

>150ccなんかやめとけよ!!ってのもあれば参考に聞かせてください。



えーと、高速に乗れてもかなり非力です。
そのうえ250ccと保険だとか税金だとか値段かわりません。
125ccにするか250ccクラスにした方がいいと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!