アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

太陽電池の波長変換材料についてです。
穴埋めの問題なのですが、短波長の①や②をより波長の長い③や④に変換すれば有効利用できるとあるのですが、1から4に入る言葉はどういったものになるでしょうか

A 回答 (2件)

波長の長さによって呼び分けられる名称を指せばいいんじゃないの


紫外線とか赤外線とか可視光とかあるでしょ

出題者の意図は全然知らんけど
    • good
    • 0

例としては


①紫に近い可視光線
②紫外線
③赤に近い可視光線
④赤外線
かな。

問題文が良くない。

上の解答は
『短波長の「①や②」を、より波長の長い「③や④」に変換する』
と解釈したものです。

これを
『「短波長の①」や「②」を、「より波長の長い③」や「④」に変換する』と解釈すれば
① = ③ = 可視光線
でよいと思います。

問題作成者に「日本語能力」や読者がどのように読み取るかの「想像力」が欠けているようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!