電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在7ヶ月の赤ちゃんを育てています。
4月から仕事をしようと考えており3月ごろから断乳したいです。
私はもともと母乳の量が多く、吸うと噴水状に噴き出します。
いまは離乳食も開始しているので4ー5時間おきの授乳でいいのですが、一気にやめると張ってあふれだして、痛くなると思うのでどうやってみなさんは断乳をしてきたのかよければ
先輩ママさん教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

私は卒乳だったので、断乳の経験はないですが


リプがないようなので回答させてください。

すでに4~5時間おきで済んでいるとのことなので、
一気に断乳というよりかは徐々に卒乳していく方が、
質問者さんも赤ちゃんも負担が少ないように思います。
あくまでも1つの案として書かせてください。

離乳食の進み具合に応じて、
必要ならばフォローアップに変えます。
ぐずった時や寝つきに必要ならば、
その時はおっぱいを吸わせてあげてください。
お腹を満たす以外の目的もあるので・・
おっぱいに執着しなければ、なるべく母乳は与えずに
2月のうちに5~6時間間隔に持っていきます。

3月に入り間隔が6時間開くようになったと仮定して、
張って痛くなった時の対応です。
乳輪の外側を上から抑える方法で、
圧抜き程度に母乳を出します。
絞ると湧いてくるので、圧迫するだけにとどめてください。
乳腺に母乳が溜まった状態ですが、それでよいです。
常に余っている=もう必要ない、と体が気づいて
分泌量が減っていきます。
減らしていく期間に3週間~1ヶ月です。

4月、もう与えないと決めたら、
一旦全部絞り切ります。
空っぽになったら3日間絞らずに我慢します。
どうしても痛くて我慢できなければ、
圧迫する方法で少しだけ出します。
私は朝起きると母乳が漏れ出して
パジャマがびしょびしょになっていました。
ガーゼなど挟んで対応してください。
4日目に全部出して(絞ってはダメです)
次は1週間我慢します。
この頃になると、溢れ出すことはなくなっていると思います。
1週間たったら、絞らずに圧迫する方法で全部出しきって
3週間ほど我慢します。
もう張らないと思います。
3週間たったら空にします。これで最後です。
絞るとまた湧いてくるので、
必ず圧迫する方法で出してください。

少しですが分泌は続いていて、
完全に乳腺が空になるわけではないですが、
吸われる刺激がないので、ジャンジャン湧くことはないです。
ごく少量の母乳は血管に再吸収されるので、
中で腐ることはないです。

絞るまでに待つ日数に多少の前後はありますが、
大まかな流れは上記のような感じです。
私は1人目も2人目も上記の方法で卒乳させました。
特にトラブルはなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!