プロが教えるわが家の防犯対策術!

江戸時代末期から米を脱穀する仕事をやっていると、反権力になるのですか?
その後、50坪の土地を買って先祖が米商人になった鳥越俊太郎の件です。
NHKファミリーストーリーで、先祖は大地主の鳥越家だと家柄を偽り、この頃から反権力を是にするようになったと、嘘をつきました。

反権力の源は、どの辺りにあったと思いますか?
また、米を脱穀する専門職と言うのを初めて聞いたのですが、米を作るでもなく、米を販売するでもなく、脱穀する仕事と言うのが江戸時代にはあったのですか?職人がしていたのですか?

質問者からの補足コメント

  • 米を脱穀する職人には、当時、名字はありましたか?
    斜め向かいに住んでいた本物の大地主の鳥越家と名字が同じですが、全く関係ないそうです。

      補足日時:2022/01/31 18:51

A 回答 (4件)

> 米の脱穀は、専門の職人の仕事でしたか



いつの時代でも、「脱穀専門の職人」で生計を維持することは出来ません。
稲の刈り取り⇒乾燥⇒脱穀⇒籾すり、玄米になり、品質検査⇒流通過程に入る
このようになります。
日本の米作農家でも、昭和の初期だと、米を収穫して販売し、次の年の稲の収穫前になると、稲作農家が食料用の米がなくなって、借金・前借りして米を購入していたようです。 
秋に稲の刈り取り、乾燥、脱穀を人に金を出してやらせるような余裕はなかったでしょう。
寄生地主と呼ばれる地主で農作業を自分ではしない人、大農家などで多数の下男や小作人を使っている人は、実際の耕作、刈り取り、乾燥、脱穀、籾すりを彼らにやらせたでしょう。
https://www.kubota.co.jp/kubotatanbo/rice/harves …
「米の脱穀は、専門の職人の仕事でしたか?」の回答画像4
    • good
    • 1

相変わらず無知蒙昧のOut of baseだね。


脱穀して米俵に入れるまでは生産者の仕事だよ。

駄文投稿する暇があったら勉強することだね。
Out of baseは直らなくても無知蒙昧は若干改善するでしょう。
    • good
    • 0

きちがいは一生きちがいだな

    • good
    • 1

脱穀云々はどうでもよくて



気に入らない人間を腐すのが目的だろ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、反権力の原動力について説明出来ますか?
NHKファミリーストーリーで、他人の祖先やルーツを、反権力を是とする自分と重ね合わせていたじゃないですか。

お礼日時:2022/01/31 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!