
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学部にもよると思いますが……。
私の学部では必修以外全部ブッチしても一年生のときは週15コマ以上授業がありました。さらに課題もあるし、テストもある。そんな中で受験勉強をするのはなかなか大変だと思います。加えて、周りはみな大学生。勉強してバイトして遊んでとモラトリアムを謳歌している人たちに囲まれて自分一人受験勉強、って相当な精神力が必要そうですね。
自分は仮面浪人したことないし、周りにもいませんでしたが、大学時代を思い出してこんなところかな、と思いました。
No.3
- 回答日時:
受験勉強に全力を投入できないわけですから当たり前の話です。
特に1、2年生なら進級する気であれば「事実上全部必修」くらいにおもっておいた方が間違いないわけですから「残りのほぼ全時間」なんてたかが知れています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両親が偏差値70前後の超進学校...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東京外国語大学志望です。恥ず...
-
浪人させてもらえることのどこ...
-
歯学部志望です。浪人で理転し...
-
行きたくない私立行くか、浪人...
-
センター5割から8割は可能でし...
-
今年、共通テスト5割でした。 ...
-
自分は九工大に行きたい、偏差...
-
新聞配達の住み込みと受験勉強...
-
浪人が決まりそうです。 明日に...
-
何故浪人しても爆発的に成績は...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
大至急お願いします。 今高校3...
-
現在文転して河合塾で浪人して...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
二浪でMarchって引かれますか?...
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
今年、共通テスト5割でした。 ...
-
受験生の全国平均くらいの人が...
-
一浪駒澤ってギリ耐えですか?
-
浪人するか迷ってます 前期筑波...
-
浪人で特定の科目だけ受講可の...
-
一浪したのに全落ちしました 正...
-
偏差値40から浪人してMARCH
-
私はいま浪人しています。 そし...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
センター5割から8割は可能でし...
-
浪人生、毎晩の食事が遅いのが...
-
みなさんなら大学の進路どうす...
-
宅浪 浪人 2浪目突入しました。...
-
韓国では多浪が当たり前だと聞...
-
基礎ができてない宅浪生です。...
おすすめ情報