プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

95(1)の答えって(R+h)^2とr^2を√の外に出せますよね?

「95(1)の答えって(R+h)^2とr^」の質問画像

A 回答 (3件)

はい、出せます。



でも (R + h)^3 を
・「(R + h)^2」の分だけをルートの外に
・残った「R + h」をルートの中に
と「泣き別れ」にするのはあまりスマートではないですね。

また、分母の「R^2」だけをルートの外に出すこともできますが、同じ「R」を含んだ
 (R + h)^3 /R^2
の「比率を表わす項」をルートの内外に泣き別れにしてもよいか、という「式の表す物理的な意味」を考えて判断することになります。

この場合には、(2) があるので意図的にルートを外していないのでしょうね。
(2) は「ケプラーの第3法則」です。
    • good
    • 0

√A²=|A|であることを理解していることが前提です


T=2π√{(R+h)²/gR²}=2π{|(R+h)|/|R|}√g
ですが、R>0 h>0なんで
絶対値が外れると
T=2π{(R+h)/R}√g
    • good
    • 0

(R+h)^2とr^2を√の外に出せます。


T=2π√(R+h)²/gR²でも
T=2π(R+h)/R√gでもいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!