電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し前に、無印商品の発酵糠床が流行りましたが、メーカーは違えど私も似たようなものを使っています。

使い始めてから半年経つか経たないかというくらいですが、最近なぜか浸かるスピードが遅くなりました。
たとえばキュウリは、2つに切った上で糠床に漬けても、3日経っても生のような青臭さがぬけません。

酸味を感じたり、食べたらお腹を壊したということはないので、劣化だとは思えないのですが、何が原因でしょうか?

ひとつ思ったのは、冷蔵庫に入れっぱなしで気温が低すぎたのかなということです。
糠床が固まったわけではありませんが、混ぜるとかなり手が冷たくなります。
また、以前胡瓜が妙に歯応えが良かったようなこともありました。

もったいないですが廃棄して、新しいものを買った方がいいでしょうか?

A 回答 (4件)

冷蔵庫から出してヨーグルトをちょっと加えては。

うちでは冬場は冷蔵庫から出します。冷えすぎると菌が活動しにくくなります。
    • good
    • 0

野菜、洗ってませんか?


野菜についた菌が発酵するので洗ってはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね!?
軽くですが水洗いをしていました。こういったことも影響するんですね。

お礼日時:2022/02/13 16:09

私は夫婦二人暮らしゆえ、写真のような2キロ入りの味噌の小さな小さな空き容器にぬか漬けを漬けていますが、夏は冷蔵庫で保管し、秋〜春先まではキッチンの床に置いてあります。



糠床は減ってきたら糠や塩を足したり、唐辛子や和芥子の粉を入れたりと、その都度その都度容姿を見ながら、糠床と会話しながら(笑)手入れをしてやることが必要ですが、そんな風にちゃんと面倒を見ながらでも漬からないとしたら、ちょっと何が原因なのかよく分かりませんね。
「糠漬けについて教えてください(浸かりませ」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今の時期は冷蔵庫に保管しなくて良いんですね!
調味料の継ぎ足しで工夫されているとのこと凄いです。使っていらっしゃるタッパーの写真もありがとうございます。やはりこういった蓋が大きなタイプの方が、混ぜやすく使いやすそうですね(私は包装ビニールに入れたままです)
床で保管し、数日様子を見てみます。

お礼日時:2022/02/13 16:06

年中冷蔵庫から出して床に置きましょう(夏は朝昼晩中身を攪拌します)、そして野菜に塩を少し多めに擦り付けて漬け込みましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほどやはり冷やしすぎなんですかね…
今また取り出しましたが結局まだ使っておらず、匂いをかぐとメロンのような?感じもしました。
青臭いキュウリが苦手な人が食べたら余計に苦手になりそうだったので申し訳ないですが畑に埋めました。
糠の温度を上げてからまた挑戦します。

お礼日時:2022/02/13 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!