A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
温度を上げる料理は鉄のフライパンを使います。
テフロンの場合は温度を上げると直ぐ劣化します なので高温調理は鉄を使います、油から煙が出る位の温度で焼くと美味しい物に使ってます。

No.5
- 回答日時:
鉄製は使いません。
以前に鉄製のフライパンを買って、ネットで調べた油をひいての空焼きと言う事を行って
みましたが、目玉焼き一つ作ろうとしてもフライパンに焦げ付いてくっついたり、表面に
塗ってあるコーティングが黒く付いたりで使い物になりませんでした。
って安物を買った結果なのかも知れませんが。
No.4
- 回答日時:
はい。
ここ数年は ”スキレット” と呼ばれる鋳鉄製のフライパンが流行っているようですが、
自分は20年以上まえから使用している普通の鉄製フライパンも使っています。
取っ手部分は3回ほど交換しています。
最近は主にテフロン加工されたフライパンを使ってますけどね。
フライパンが溶けるんじゃないかってくらい熱するときは
テフロン加工したフライパンではコーティングが剥がれてしまうので、
普通の鉄製フライパンを使います。
中華料理のように火力を必要とする料理の時は中華鍋がなくても代用が効きますよ。
・・・
ちなみに綺麗に焦げを付けると、テフロン加工されたフライパンのように貼りついたりすることなく調理ができるようになります。
……この焦がし具合が微妙なところがツールマニア的に楽しい。
No.3
- 回答日時:
30年くらい前に買った、リバーライトのフライパンはよく使ってます。
錦見鋳造の鋳鉄の「魔法のフライパン」も持っていますが、火加減が意外と難しくて、利用頻度は少ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
バイオタン・ルールどちらのフ...
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
フライパンとウォックパン(もし...
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
百均のフライパンと高いフライ...
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
フライパン(テフロン加工)は...
-
防熱板について
-
すぐに黒色がはげた鉄のフライ...
-
豚を茹でる時は水から?お湯から?
-
なべ底についたプラスチックを...
-
鉄のフライパンを拭くと茶色い...
-
油処理について
-
鉄フライパンで酢豚は作って大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
無害なフライパンを教えてください
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
ティファールのフライパン、使...
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
-
ティファールのフライパンの使...
-
鉄のフライパンの鉄がはがれた?
おすすめ情報