電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の食費代について

4人家族21歳と19歳の息子達がいます。
どちらも高卒で働いています。

働き出した時から、食費ということで毎月3万円もらってます。

ですが、実際は全て子供達のそれ専用の通帳を作り貯金しています。

結婚する時に全て渡そうと思っています。
この考えは古いか、ずるいのでしょうか。

子供達と生活の中で親子喧嘩になったり少し生活感が乱れた時に、親から食費を毎月取られてるような奴は友達に聞いても誰もいない。と言ってくる時があります。言わない時も実際不服はあるような感じです。

私はサラリーマンで収入は一般的にあると思います。
子供達にお金で苦労をかけた覚えはありませんが、
多額の小遣いや臨時収入など美味しい事をしてあげた事はありません。
しかし普通の生活用品はこちらで買いますし、小さい時は週末毎週遊びに行ったり、外食も今も普通に行きます。

ただ知人や友人に親が大金持ちの者が居て、どうしてもその話に引っ張られ、羨ましいと思っているようです。

私も子どもと同じくらいの年齢の時に、大金持ちの息子の会社の先輩がいて、話が桁違いなお金の話が羨ましいと思った事はありますが、それくらいで悔しいとかは思った事はありません。

皆さんは同居の子供にお金を貰って(預かって)ますか。

質問者からの補足コメント

  • すみません私は51歳サラリーマンです。
    同じ年くらいの子供がいる出来れば同世代の親の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

      補足日時:2022/02/16 13:28

A 回答 (6件)

>同世代の親の方の意見が聞きたいです。


A
その考えがダメなんです。
何故、子供や老人の意見を募集しないのか!

-----------
>供達のそれ専用の通帳を作り
A,
子供の頃に作った、子供名義の口座でしょうか。
貴方名義だと贈与税がかかる・・・
貴方が死亡時にも相続になる。
遺品整理時に(その通帳を)わかるようにしておきましょう。


高卒ということは、貴方の負担はかなり少ない。
(食費/公共料金)マイナス数万円でしょうが、進学だと(奨学金や1人暮らしにもよりますが)月10万のマイナスが普通です。
まあ、食事の回数や内容にもよるところ・・・


5万ぐらい貰ってる家庭もありますよ。
(家賃1万 + 光熱費1万 + 雑費や食費で3万)
貯金してあげるのは良いことです。
あればあるだけ使ってしまう子も多いし、貯金出来ない子も居ますからね。
倹約生活させるのも良いこと。
どうも、世間知らずだったり、聞き分けが無いようなお子様のようなので、
私なら、「ここは俺の家、主は俺。会社な俺が社長。文句あるならどうぞ出ていってください。」と冷静に提案してあげる。(怒ってはいけません)
言ってもわからない人には、1人暮らしを体験させないとわからないからね・・・ 谷から子を突き落とす獅子の気持ちでしょう。

ただ、結婚時に渡さなくても良いと思いますよ。
もっと先に、(今と同じで、新婚時から贅沢だとロクなことにならんよ。ギリギリの夫婦生活をさせましょうw)もっとその先に苦労があるはずだから、その時の方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度新しいスレ立てて若者の意見を聞きます。

お礼日時:2022/02/19 09:44

NO.4です。



補足読んだので、52歳男です。。。

長男25歳無職、次男21歳公務員です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/19 09:44

それぞれの家庭の事情でいいんじゃないの???



他人は他人、自分は自分、上見りゃキリ無い、下見りゃキリ無い。。。

私は無職?ですが年収はある程度あります。。。

現金派で、クレカ1枚も持ってないし、家族も持たないです。。。

数百万程度なら、常に手元にあるからスグ用意出来ますので、自動車購入費、結婚費用、出産費用、必要経費等々、現金で渡しました。。。

子供達は、公務員や、私と同じ無職ですが、それぞれ、私より稼いでますので、結構なお祝いとかしてくれます。。。

お歳暮とか、お返しとか、無駄な行為はしないルールで上手くやってます。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

収入あるとは地主さんか何かなんでしょうね。羨ましい限りです。ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/19 09:44

結婚する際に資金の足しになるのならそれは良いことだと思います。


古いとかずるいとか、そういう話ではないんじゃないでしょうか。

私にはまだそこまで大きな子供はいませんが、
他と比べてどうとか、なんていうのはどうでも良い意見のような気がします。
ケンカした時に出る文句はいちいち気にしないことです。
だってケンカ中なんですから。

>親から食費を毎月取られてるような奴は友達に聞いても誰もいない
食費を取られる理由がまだ理解できないということなのでしょう。
お子さんが、3万円を取られるという感覚を持っているならば、
社会勉強してもらうために家から出して一人暮らしさせるのも
良い考えかな、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。一人暮らしして半年で出来なくなって帰ってきました。なのに懲りていないんですが、それで戻ってきたから3万円を再開したらこんな事を言い出す始末、、ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/19 09:43

社会人になったらな子供からでもお金を受け取るのは当たり前でしょう。


3万円とか安すぎませんか。
一人暮らししたら家賃光熱費食費で10万はかかるのに。

息子さんたちが吐き捨てたのは、親子喧嘩でも言ってはいけない台詞ではないでしょうかね。
そういうセリフを容認してるのはまずいと思いますよ。
親にやってもらって当たり前みたいなのが根底にあるってことじゃないですか…
将来のお嫁さんが可哀そうですね。躾できてない…
その時叩きだすべきだったのに。

個人的には貯めたお金は主さん夫婦の老後に当てたほうが結局は子供のためになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
吐き捨てた時に容認はせず、言い聞かせ抑え込みました。それから大きく言ってくる事は無くなりましたが、時々そんな事が聞こえて来るんです。
ふと、私たちが古いのかな?子供にためさせるのではなく親がためて渡す事なのかな?と思い投稿しました。
大学のお金も奨学金の子もいれば親が全額負担してくれた人が周りには多いので、ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/16 13:35

その様な管理は気持ち悪いです。



働いているのだから子供たちに管理させないと成長しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、気持ち悪いレベルですか。

そうか勝手にお金を貯める貯めないは判断させたらいいんですね。結論お金あったら誰でもありがたいが、それまでの不服を感じるなら自分で管理して貯める者は貯める貯めれない者はそれなりな生活と言うことでしょうか。自業自得なら親を恨まないし。

また結婚資金って別にこちらで数百万円貯めて置いて渡すものでしょうか。

お礼日時:2022/02/16 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!