dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東在住。1歳半の子供が居り幼稚園まではと思い専業主婦をしていますが、毎月赤字です。
家計相談をお願いします。

《収入》
主人27歳、手取り19万(社宅費1万5千、財形1万引いた額です)
子供手当1万5千(全額貯蓄)

《支出》
食費 5万(外食費込み)
日用品 1万5千
光熱費 2万
主人小遣い 3万(昼食費込み)
ケータイ代 2万
奨学金返済 1万4千
保険 1万2千
被服、娯楽 1万
交通、交際 1万
雑費 5千
カード支払 3万

臨時用貯蓄 5千
学資保険 6千

で毎月2.3万の赤字です。
車はありませんが、今後必要になるかもしれません…
カード代は、お米やオムツなどのネットで購入する物の支払い等です。
財形、子ども手当の貯蓄分と考えると±0ぐらいなので良しと考えていいのか
家賃がほぼかかってない状態なのに、これではマズいのか…

私も働けばいいんですが、2人目も希望で
遠方に里帰りになるので、どう働けばいいのか悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

食費が多すぎる。

お米代、ご主人の弁当を作っているわけでもないのに。外食費は幾ら位かわかりませんが、一回に2千円まで月に2回、ランチタイムのみ、などルールを決めると家計管理しやすい。ネットで購入するのも最低限にする事、米、おむつなど買うものを決める、安いと思っても買えばお金が出る。携帯代2万は多すぎる。今は子供も小さいのでお金が貯まる時期です。子供の服などは知り合いからもらう、髪の毛は短くして、美容院代を浮かす。生協などに入って計画的に購入する。お米代、外食代含め食費を、4万円~3.5万までにする。携帯代をせめて1.5万出来れば、夫の携帯代は小遣いから支払ってもらう。そうすればもっと減らせる。被服娯楽費が年間12万は多い。家計を考えるとき一年間でどれだけ使っているのか把握すること。カードの支払いだけで年間36万多いですね。日用品も月に6千円もあればいいのでは。専業主婦なら、家の中ではジーンズとTシャツでよいとか、化粧品の値段も考える。本気になれば、節約なんて簡単です。何が絶対に、自分の生活に必要なのか自分で選択してください。どうしてもこれだけは譲れないというもの以外はカットしてください。
優先順位をつけることから始めてください。頑張れ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年間で計算する、とても勉強になりました
毎月出るものじゃないお金は年間で計算して考えてみます。

外食費も回数を減らす相談してみようと思います(主人が外食好きな人なので…)


本気になればいくらでも貯金出来ますよね!頑張ります!!

お礼日時:2015/08/28 01:55

こんにちは。


うーん。食費が高いように思いますが・・・
ご主人のお弁当なし、米はネットで別払い。
こう考えると高いです。とっても。
カード払いを入れると食費日用品費9万5千円ですよ?
食費の内訳が知りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
合わせて9万5千円ですか!こう考えてみると使い過ぎてて自分でも驚愕です ;

食費の内訳は
5万のうち1万が外食費で、お菓子代が7.8千円です。

甘党家系なもので…
食費は削りどころだなと思いました。

お礼日時:2015/08/28 02:00

貯金できているので、「赤字」という考え方はしない方が良いと思います。


それだけで気持ちに余裕がなくなってしまうので・・・

まだお子さんが小さいので、万一の時の備えはそれほど多額でなくても・・・と思います。
保険料が高い印象なので、保険の窓口等で相談に乗ってもらうとよいと思います。
万一の備えのはずが、日々の生活を圧迫しては、本末転倒です。
あとは、食費が高いです。
うちは、小学5年と1年の子供、夫と私の4人暮らしで、5万円くらいです。
実家からお米を送ってもらっているのが大きいですが、
それを考慮しても、1歳半のお子さん1人で5万円は高いです。
ご主人の小遣いに昼食代が含まれているので、それは別なのですよね。
お酒を飲むのかな・・・?それによっても違ってきますが、もっと節約できそうです。

被服費・娯楽費は、毎月服を買うわけではないでしょうから、抑える方向でどうでしょうか。
子供服は、リサイクルショップを利用するなどして、工夫してください。
すでにリサイクルショップを利用されていたら、ごめんなさい。
娯楽は・・・うちは娯楽という娯楽はなくて、子供たちを週末に市民プールへ連れて行くくらいです。
大人100円、子供は50円ですw
1年に1回のお楽しみで、夏休み中にサーカスを見たり、
今年は、だまし絵の美術館へ行きました。

私も専業主婦なので、子供たちは幼稚園に入れました。
今年度から、幼稚園の保育料は自治体一律になったようですが、
それでも、高額なことに変わりはないです。
その他に、入園料、制服代、教材費、イベントがあれば集金があり、
運営費もろもろ、保育料の他にもたくさんお金が出ていきます。
それはもう、びっくりするくらいのスピードで出ていくので、
幼稚園の時期は、プチ貧乏になるお宅が多いと聞きます。
それに備えて、貯金のペースを上げたいところです。

がんばってください。
うちも貯金がんばります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
保険は2人分で主人のはプランナーさんに相談して入ったものなので、私のはもう少し見直しの余地があるかもしれません。

食費高いですよね…
お酒は飲まないのですが、毎回ちょこちょこお菓子やアイスなどを買っていて ;
これをもう少し控えなきゃなと思います。

1年に1回ですか!
うちは毎週のようにどこかお出掛けしているかもしれません…

こう考えてみると無駄だらけですね^^;
今が貯め時だと思うので、しっかり貯金出来るように頑張りますっ!!

お礼日時:2015/08/28 01:49

食費、ケータイ代、カード支払い、小遣いなどを


5~6千円抑える努力をされたらどうでしょう。

毎月の赤字補てんをどこからしているのかも
気になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、ケータイ代は再来月から機種代の支払いが無くなるのでもう少し安くなってくると思います。
赤字の補填は主にボーナスですね。
なのであまり貯金にも回せなくて…
月々の生活費をもう少し安く出来るように頑張ってみます。

お礼日時:2015/08/28 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!