dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人独身とはいえ、月のお小遣いが10万以上使えるって凄いと思いませんか?

自分は嫁さんから貰えるお小遣いは二万5千円ですけど

A 回答 (9件)

年収2,000万を超えておりますが,


家庭持ち,妻,子供は幼児が2人
小遣いは月15,000円程度ですよ
苦しくはないですが…

シングル時代は,自由に使える枠組みで考えたら月60万以上はありましたよ,
結局は金も使い途次第ではないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年収2000万でその小遣いですか

その逆60も凄い

お礼日時:2017/02/27 20:43

まあ凄いっちゃ凄いですけど、それで貯金ゼロなら全然凄くないし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに

ありがとう

お礼日時:2017/02/27 20:42

お小遣いが多いのがスゴいって小学生のような発想しか浮かばないからお小遣いが少ないのかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/02/27 20:41

家賃・光熱費などを除き、食費(1日3食)・雑費などすべて含めて小遣いとしたなら、月20万円以上のときもあったけどね。


ただ、残業時間が多かった(過労死のレッドライン)から、食費やその他の雑費を含めて10万円も使えなかった
独身で収入によっては、趣味なりにかける金額が大きく10万円以上使える人も一部はいるでしょう。

月2.5万円でも、食費を除きなら、多いと思いますけどね。食費込みならありえる金額でしょう。
趣味に金をかけるのが幸せを感じる人なら、それでもよいでしょう。
今、あなたが現状で幸せなら、それで十分なのでは?欲をいったらきりがない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに欲ばかりだとキリがない

ありがとう

お礼日時:2017/02/27 20:41

どこの誰のことを言っているのかわからんし



実家にいるのかもしれないし
べつにすごくはないのではないですか

風呂なしのアパートに住んでいて
スポーツカーに乗っている奴もいるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

ありがとう

お礼日時:2017/02/27 20:40

いいんじゃあないの。


それが、後になって、生きてくればね。

冬になって、アリとキリギリス どちらが
楽しく過ごせたか。

25,000円でも多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25000円多いですか…

お礼日時:2017/02/27 20:40

小遣いと云っても、人によって使用範囲が違いますから一概には言えません。


私から言うと、あなたの月額2万5千円は凄く多いです。それを出す奥さんも凄いです。
尤もサラリーマンで昼食代を小遣いから出しているならば、あり得るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社員食堂があるから、安くは食べれます

お礼日時:2017/02/27 20:39

収入にもよりますが、ご実家住まいのいわゆるパラサイトシングルというやつなら十分にあり得る金額ですね。


だから皆さん結婚されないのかも、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バラサイトシングル?

初めて聞く単語?です

ありがとう

パラサイトシングル調べてみます

お礼日時:2017/02/24 22:28

その感覚で結婚すると怖いですよね。


10万円使い果たしているなら絶対結婚したくない部類です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに怖いかも知れないですね^^;

お礼日時:2017/02/24 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!