プロが教えるわが家の防犯対策術!

確定申告の年金について質問です。

フリーランスのため、国民年金を毎月16,610円納付しています。
12ヶ月納付すると、199,320円になりますよね。

しかし年金機構から送られてきた年金納付証明書ハガキを確認したら、申告額は199,040円と記入してくださいとありました。

なぜでしょうか?

A 回答 (6件)

毎月納付だと、以下のような内訳になるからです。


こういう内訳を、ちゃんと最初から回答しないとダメかと思います(^^;)。
(はっきり言って、5回にも分けて回答するような内容じゃないかと‥‥。かえってわかりづらいですし。)

<令和3年(2021年)1月~12月の国民年金保険料の納付済額>‥‥①+②

● 令和2年度分(令和2年4月分~令和3年3月分)
 1月末日:令和2年12月分 16,540 円
 2月末日:令和3年 1月分 16,540 円
 3月末日:令和3年 2月分 16,540 円
 4月末日:令和3年 3月分 16,540 円  小計:66,160 円‥‥①

● 令和3年度分(令和3年4月分~令和4年3月分)
 5月末日:令和3年 4月分 16,610 円
 6月末日:令和3年 5月分 16,610 円
 7月末日:令和3年 6月分 16,610 円
 8月末日:令和3年 7月分 16,610 円
 9月末日:令和3年 8月分 16,610 円
10月末日:令和3年 9月分 16,610 円
11月末日:令和3年10月分 16,610 円
12月末日:令和3年11月分 16,610 円  小計:132,880 円‥‥②

● ①+②= 66,160 円 + 132,880 円 = 199,040 円

ポイントは、以下の3つです。
毎年、考え方は同じです。

1.令和○年の証明とは? ‥‥ ○年1月~○年12月に実際に納付した額
(下記3の決まりから、毎月納付だと(○-1)年12月分~○年11月分)
2.それぞれの年度分ごとに、国民年金保険料が違う
3.毎月納付だと「○月分を翌月の末日に納付」
    • good
    • 11
この回答へのお礼

大変わかりやすくて助かりました!(*´˘`*)♡
ありがとうございます♪

お礼日時:2022/02/19 00:20

分かりました。


通帳の引き落とし日を見てください。

一昨年の12月分からカウントです。
昨年の12月分は今年分なので
含みません。

ですから、
16540×4ヶ月分
16610×8ヶ月分
が、昨年令和3年分なのです。

ご理解いただけましたか?
    • good
    • 0

じゃあ年金事務所にきいてください。


だれも分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2022/02/18 06:58

じゃあ通帳みれば分かりますよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

見て合わないから聞いてるんです…

お礼日時:2022/02/18 06:52

まとめ払いしたんじゃありませんか?


領収書を確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎月引き落としです…

お礼日時:2022/02/18 06:47

3月までは16,540円だったからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでも合わない…

お礼日時:2022/02/18 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!