dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金が未納の際に郵送されてくる『領収(納付受託)済通知書』で

過去の年金未納分を少しづつ払っているのですが

先月引越たので

『領収(納付受託)済通知書』に記載してある住所と

今住んでいる住所が変わってしまいました。

そこで質問なのですが、この場合は


★『領収(納付受託)済通知書』は作り直してもらったほうがいいのでしょうか?

年金番号はかわらないのでそのままでいいという話も聞いたのですが…ご存知のかた教えて下さい

A 回答 (1件)

少なくとも住所が変わったのなら、住所変更の届を出さないと、年金関係の重要な案内も届かないと思われます。

その際、同じ質問をされてはいかがでしょうか。

私見ですが、住所が変わっても基礎年金番号は変わりませんので、今の通知書で納付している分には、納付記録の点では問題ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一度社会保険事務所にいってみることにします。

お礼日時:2007/06/22 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す