dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは体罰肯定派?それとも否定派?

A 回答 (28件中21~28件)

竹ものさし 100CM


教師用 三角定規
これは、痛いよ。

でも、学級崩壊はなかった。
「あなたは体罰肯定派?それとも否定派?」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の時代も、こういうことありましたー。

お礼日時:2022/02/18 15:10

超大事な約束が守れなかったり


嘘をついたり
他人や自分を傷つけたり

そういう部分であれば、親として尻を叩くくらいは躾として許容するししてきた
赤の他人がとか
意味もなくとか
そういうものとは区別して欲しいな
    • good
    • 1

何を持って体罰とするかと言う所が年々おかしくなってきている気がする。


まぁそこにはモンスターペアレントとバカPTAが居るからね。
生徒児童を叱る事さえ体罰だと言う始末ですから。
今は何でもかんでも体罰だ言っているが、必用な罰は有っても良いと思う。
昭和世代の人間ですが、小学校の頃に「後に立っていなさい」と立たされた事もあるが、
それはそれで良い経験だったし面白かった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昭和あるあるですねー。

お礼日時:2022/02/18 15:05

意味のない暴力、ストレス発散目的の体罰、加減が出来ない怪我をさせる体罰は反対ですが、お尻を叩く、頬を叩く、背中を叩くなどの躾は肯定派です。



僕が若い頃はよく悪さをして体育の先生に背中に大きな手形を作られて反省してました。当時の僕らは口で言っても聞く耳持ち合わせてませんでしたので効果抜群でしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話しを聞いて懐かしくなりました。私の学校では「もみじ手形」と呼んでいて、無断で遅刻すると、体育の先生に背中にたたかれたものです。

脱線しましたが、体罰と躾の違いとはなにか疑問が浮かびました。回答者さんの分類法だと、体罰も躾も、弱者をたたいて解決を図るってことには変わりなくないですか。

お礼日時:2022/02/18 15:00

否定派です。


その後に心に深い傷負ったら、どうなっちゃうか誰にもわかりませんし、深いところまで行ったら「誰の責任よ?」ってなりますし。
    • good
    • 0

普通の人には今は無理かもしれません。

しかし、例えば戸塚ヨットスクールは事故死を除けばダメとも言えないと思いました。不良で不登校を直せるならありかもしれない。優しいだけで結果が出なければそれでいいのかと思えてしまいます、
    • good
    • 1

体罰の定義が不明だが



基本的には否定だろう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厚労省のガイドラインでは、お尻を叩くことも体罰に含まれるそうです。

お礼日時:2022/02/18 11:22

否定派です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/18 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!