誕生日にもらった意外なもの

40代男性です。最近子供(5歳女の子)が保育園に行きたくない、保育園を辞めたいと言い出します。それどころか、妻の実家で暮らしたい(妻は県外出身で車で約3.5時間ぐらいの場所)と言っています。私(父親)と会えなくなってもいいと。

保育園でのお友達とのトラブルやドッヂボールでいつも負けて悔しいなどいくつか原因らしきものを話してくれるのですが、一番の原因がわかりません。保育園の先生も同じみたいです。それどころか、「お母さんの実家に行く」みたいなことを先生や他の(迎えにきた)ママなどに言っているみたいで、ちょっとした騒動みたいなのにもなっています。

「お父さんと会えなくなってもいい」というのは物凄く辛いですが、娘の方が辛いと色々言いたい気持ちを抑えて原因を探ろうとしているのですが、自分の子供なのに、いまいちわかりません。

節分(保育園の行事)で鬼が出てきたことが相当怖かったようで、鬼が出てくるから保育園辞めるとも言ってはいるのですが、そこが一番の原因ではないと思います。

妻とのケンカも増え、すぐ離婚の話しになります(もともとすぐ離婚と言い出すタイプなのですが)。でも娘がお父さんとバイバイすると言っても「そんなこと言わないの」みたいなたしなめることもしてないようです。これを機に離婚したがっているのかも知れません(実は私も迷っているところはあります)。

普段の私と嫁の雰囲気を感じ取って色々と嫌になってるのかも知れませんが、妻が気に入らなかったら我慢しないタイプなので、喧嘩に発展することを止められません。

数日前お父さんとバイバイするからと、保育園で書いた手紙を渡してきて、これはかなりきつくて涙が出てきました。口には出さないですが「俺、そんなに思われるほど娘のために何もしてこなかったのかな」と思ったりもします。

特効薬はないかも知れません。時間が解決してくれるのかも知れませんが、子供にバイバイ言われたり妻との険悪な空気が毎日では辛いです。妻は気が強く我慢せず口に出すタイプなので、この雰囲気をなだめようとみたいなことはしません。気が立ったらたちっぱなしです。

何か良きアドバイスありましたら、いただきたいところです。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 家ではなんともないのに、朝起きて着替えるまで何度も泣いて、送っていく車の中では何ともないのに、保育園に着くとまた抱きだして・・・の繰り返しです。
    どんだけ言葉をかけても一向に治りません。笑顔で登園していた頃が遠い昔のように思います。
    誰も泣いてないので余計に目立つし、全然きかないのでイライラもしてきますが、抑えています。妻は送れないって言うし、朝の送りが憂鬱な毎日です。
    でもここで負けるわけにはいかないので、同じことの繰り返しでなく何か違った対策を取ろうと思います。

      補足日時:2022/03/02 12:45
  • 妻もフルタイムで働いていて、仕事辞めるかパートになるか悩んでいるみたいですが、恥ずかしながら私の収入が多くないので、ローン返済して月々の家計を圧迫しないか不安はあります。どこか削減は余儀なくされるし、そうなると私もバイトも考えています。

      補足日時:2022/03/02 13:11

A 回答 (14件中1~10件)

度々、失礼します。

自分の方は住宅ローンなどはないです。元々はアパートに10年以上住んでましたが実家が一階は祖母、2階が親父とかーちゃん住んでて2年前に1階に住んでた祖母が亡くなりしばらく空きなってたのでうちらが越してきました。あと、自分の乗ってる車はローン残ってます(^^;;かみさんはかみさんで車あり名義も違い、自分は自分の好きな車乗りたいんで残り300万ほど(・・;)それから、自分も職場がけっこう融通きくので突然の熱や保育園からの呼び出しとかはつまり任せっきりにせず自分が早退して対応したり授業参観とか学校行事はほとんど出席してます。家事も分担し週に3日は晩飯作り。洗濯干して天気悪いの続いたらコインランドリー行ったりと、私だけ負担させやがって。って思われたくないから多少なりとも行ってます^^;
    • good
    • 0

はい。

みんかその通りでまさかウチの子が発達なんて…ってのから思うのが普通です。まさかで放置と「もしかしたら…」で突き止めなんもなかったらそれはそれでと済ませる形がいいのですが。そして内容見た感じだとかなり父親として、夫としての柱的威厳が薄いですね。収入が安いからとか、妻がそれなりに年収上だから。とか正直関係ないし(・・;)少しの強気、ある程度のしっかりさを持たないと妻さんみたいに弱み握られシッポ握られちゃうのが日々になってしまうはず。話逸れますが自分は万年低年収350万前後のサラリーマン。妻は5時間パートで余裕なのですが家柄は祖父祖母に母親さんも病院経営。妻の兄弟もそこに所属し少しグレたかったのかな?その世界嫌言うて保育士。なんやかんやで恩恵受けて妻名義のアパート何棟かはたまた戸建賃貸など幾つか持ってるから年収は何千万くらいと思います。でも多少自分は威張って家庭の柱は譲らないし。だから結局は男の役割、父親ってのはいつでも冷静沈着の臨機応変でドッシリ構えないとダメかと思うのです。住宅ローンも実家に住めたはずなのに78歳まで…となると返さないといけない現実ですが主さん主体の先々未来を少しでも創り上げる。それ本当に願ってます。負けてほしくない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。柱的威厳は薄いのはご指摘のとおりです。病院経営の奥さん親族は羨ましいです。少しの強気の出し方が悪いのか、強気を出すとそれを妻が気に入らないことが多く、また喧嘩です。

回答者さんはローン返済はないのでしょうか。うちは共働きでないととてもじゃないがやっていけません。その分、娘が体調悪くて保育園休むとなったらどちらかが仕事休まないといけなくなります。「主さん主体の先々未来を少しでも創り上げる」って言葉がなんか頑張れそうな気がします。

お礼日時:2022/03/09 23:35

回答6の者です。



補足読みました。

我が子の事かと思いました。

我が子、私立幼稚園(正式にはこども園)に3年半在籍してましたが、
『同じ流れの日の繰り返し』が飽きたらしく年中さんの時からあからさまに
嫌がる日々でした。
先生が立ってる正門まで4~5mのところに停めても下車せず
登園まで30~40分かかり最終的には抱っこで強制登園ばかり。

(我が子の場合発達障害で発語がないので会話は出来ない上、気持ちの切り替えが苦手という点もありますが。)

そのため、園生活中は水道水をぶちまけたり
職員室に突入して色んな物散らかしたり、
1~2歳の子らを押したりして悪さばかりの日々でした。
(発表会に至ってはヤバかったので年中年長の時は4~7週間一切行かず自宅で生活しました。

 
長々すみません。

せめて、来月からは厳しいかもしれませんが、2023年4月からは他の施設にしてみたり、来月以降も探せば単発で一時預かりが出来る施設を探して預かてみるのも手かと思います。
(週末も)

少しでも短時間でも新しい環境を体験させてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
来月は年長さんになるので、もう転園は厳しいですね。気持ちの切り替えが苦手なのはあるかも知れませんが、他の方にも書きましたが、先週末だけ笑顔で登園していきました。
今日も見知らぬ小学生の子たちと仲良く遊んでいました。来週も笑顔であることを願うばかりです。

お礼日時:2022/03/06 00:00

奥さんもフルタイムで働いてるのですね。

そのローンってのもいろんな形あって住宅ローンなのか自動車ローンなのか。それら全ての返済額が互いの収入と見合ってるのか日頃の生活費の内訳がどうなってるのかもある程度わかるように出した方がいいかもですね。あとお子さんはとにかく専門の小児神経科か発達障害診療を受けた方がいいと思います。親としてはそれはないでしょう…の判断が意外に子供を貶めていく形になって行くので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ローンは住宅ローン。完済は78歳、33年後です。65歳まで仕事したとても、あと13年くらいあります。「年金で返せる」と妻は言っていますが、自分の年金がどれくらいか把握しているのか?と思います。
ちょっと話は逸れますが、本当はローン組んで家を建てることなどしないで実家で暮らす予定でした。妻がうちらの収入とローン返済を計算し出して問題ないと言ったので「じゃあ俺も計算してみる」と言ったら、「今私が計算したのに何でまた計算するの?」と突っかかってきたこともありました。もう苦しさから逃れたくてローン組んで家を建てた感じです。
閑話休題、他の方も書かれていましたが「まさか発達障害なんて」と思うのが正直なところです。先週末だけ、180度変わって笑顔で登園していきました。保育園着いた後も、顔を知っているお友達を送ってきたパパに「おはよう~」と笑顔でした(もともとこうなのですが、イヤイヤ時期は会ってもうつむいていました)。もう朝から嬉しくて涙が出てきたくらいでした。
来週もそうなればいいのですが。。。

お礼日時:2022/03/05 23:57

奥さんは専業主婦なのでしょうか。

と言うよりもしその奥さんの方でいつも家にいるのならそこまで保育園行きたくないとかでしたら行かさないでいいと思うのですが…その保育園自体の全体的な雰囲気が悪いのか。保育士さんのフォローが足りないか。はたまた発達障害なのか。専門の病院で知能、発達に心理検査などを行う形で自閉症スペクトラムの傾向も強いのでそちらをかなりお勧めします。また子供の前での夫婦喧嘩は厳禁とも思うし言葉のやり合いで子は敏感に感じるから凄く気をつけた方がいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
妻はフルタイムで働いていますので、一日くらいならいいですが何日も・・・というわけにはいきません。妻の実家は県外ですし、私の実家にも預けるのが難しいので、両実家にも頼れません。
夫婦喧嘩はしないでおこう・・・私も喧嘩はしたくないのですが妻が気に入らないとふっかけてくるため、私が我慢するしかありません。それでもたまに我慢しきれませんが。
自閉症スペクトラム・・・初めて聞きましたが、どうもそれは感じられません。今日娘をいつも遊びに行ってるところに連れていきましたが、全然知らない小学生の子たちの輪に入りたいと自分で言い、入っていきました。

お礼日時:2022/03/05 23:46

主様は自分ができる精一杯の事をやっておられるのですよね。


でも奥様にしてみたら多分 的を得ていないから
イライラが募るのだと思います。
一旦奥様とのことは
全てスルーしてみては?
ああそうなんだね。の一言で
一度受け入れるふりをする。
奴隷じゃない!という感情は当然です。
自分の遣るべき事をできるように自分流を通すべく
仕向けて行く術を磨く。
会社の組織の中では重要な事だと思いませんか?
であれば家庭でも同じことが言える。
癒される隙がないのであれば
自分にとっての幸せは何かを考えながら
相手を仕向けてゆく
虎視眈々と行動していくほかはありません。
まずはお子様の感情を一番に考えて
お子様は主様に八つ当たりして心のバランスをとっているのだから
そこを一番に考えて受け止めてゆくしかないと思います。
苦しいだろうけど
お子様だって成長すれば
どちらに非があるのかは理解してゆくはずですから。
もうひと踏ん張り父親として
乗り越えられるよう遣ってみるしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
的を射てないからイライラする・・・、否定はできませんね。自分の価値観とずれている=的を射ていないという図式が成り立つと思います。妻の場合、ど真ん中以外は0点と同じです。
「虎視眈眈」という言葉がすごく心に響きました。未だに毎日保育園に行く前や着いた後も泣いて大変で、すぐ突き放すのもなんだかかわいそうと思いつつ、あまり長い時間あやしていると遅刻するし、笑顔で登園する日が戻るのを待つばかりです。
 毎日泣くということに翻弄される毎日ですが、「虎視眈眈と相手を仕向けていく」、その先のことを考えて行動していけたらいいと思います。乗り越えられるよう頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/28 23:25

相当な勢いで奥様が離婚したがっているようにしか聞こえませんでした。


お子様。可哀そうに。
子供に言わせているようにしか思えません。
相当気が強い奥様なのでしょうね。
だとしても
いったい 主様はお子様とどんな会話をして
今迄共に暮らしてきたのですか?
奥様に任せっぱなしでしたか?
通常であれば 子供はそこまで干渉してこないと思うもの。
修復が不可能であるなら離婚するしかないのかもしれません。
お互いが自分の感情ばかり主張しているようであれば
修復の見込みは無いと思いますもの。
どちらかが折れて相手を認める感情は生まれないのでしょうか。
「負けて勝つ」「敵に塩」
その意味を考えて行動されてみては?
お互いに思いやりのかけらも見えないのは何故なんだろう。
お子様が可哀そう。
メンタル壊れ始めている様な気がしてなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
妻は相当気が強いです。父親と口論になった時は大変でした。妻と出会うまで、あんな女性は見たことがありませんでした。

子供のことは妻に任せっぱなしのつもりはありませんでした。食事だけはまともな料理ができないので任せていましたが、妻が仕事の時は動物園など連れていったり、お風呂に入れたり寝かしつけたりしてました。以前ネットで同じようなことを聞かれ長々と答えたら「それがダメ」なんて言われたので多くは書きませんが。会話ももちろんしてきてはいますが、足りてるかどうかはわかりません。

「折れて相手を認める感情」は妻には微塵も期待できません。大体私が折れていますが、その場しのぎ的なものであり、そこに相手を認める感情はありません。認めていたら私は妻の奴隷みたいなものです。奴隷なんかにならないし、なりたくもありません。

しかしながら、こんな両親の子供はかわいそうだなと思うことはあります。私個人としては、離婚のことが浮かんでは消え…という感じです。でも今は娘を第一に考え、過度に甘やかすことなく毎日を楽しく過ごして心を落ち着かせてもらうことを心掛けています。

お礼日時:2022/02/26 12:38

子は親を映す鏡。


お子さんはお母さんを映しているのではないかな。
夫婦関係を修復すれば丸く収まりそうですがいかがでしょうか。
奥様には、いろいろあっても子どもには父親の不満は言わないようお話しされて、不満を直接自分に話してもらうようにしては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
不満は直接私に言います。ちょっとでも不満(自分の価値観と違う)があると容赦なく口撃しています。その神経を逆なでする言い方に何度も辟易しています。
妻が歩み寄ることは期待できません。まあ、付け上がらせた私が悪いのですが。
だから、妻が娘に不満を言い、結果的に私を嫌いになってそれが保育園に行きたくないことに派生しているとは思ってはないのですが・・・。
でも陰でそういうことされているのなら・・・なんて不安にもなっています。不満だらけなら離婚に本気になってくれればいいのですが。まだお互いになってません。

お礼日時:2022/02/22 23:19

7歳児の育児中の主夫です。



お子様の立場になって、質問文を読んだ限りでは、
「父親のアナタ様と一緒に居たくない」が根本かなと察しました。
(すみません)

一般的には、子供は、外出先か自宅かどちらかで、
神経使ってる場所かリラックスする場所かを使い分けているかと思います。

(たいていは大人同様、外出先が神経使い、自宅でリラックスかなとは思いますが。)

幼稚園でも自宅でもリラックス出来ず、気が休まっていない気がします。

子供からしたら大人都合は考えられないので、
出来る限り、ママとの時間を作ってみてはいかがですか?

土日に一泊でママの実家でアナタ様不在で過ごさせるとか。

夫婦喧嘩は親も所詮人間ですので子供に見られちゃうのは
やむを得ないかもしれませんが、、、


『パパよりママ』のお子様からすると、大好きなママと仲良くしていないのは尚更、パパ嫌い感が増すかなと思います。

祖父母側が可能ならしばらく預けて、
何より『園を数日休ませる』のは必要かと思います。

 
グダグダ書いてすみません。

要するに、大人都合の言い訳はせずに、
子供の視点から見たら『新しい環境』生活を体験させるのは必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「父親といたくない」・・・、かなりきついですね。
妻が仕事の土曜日は色んなところ連れて行ってるつもりですが、それでもパパ嫌いとなると厳しいですね。
妻の実家は県外であり、こんな時期なので往来も厳しいです。高速の長距離運転が苦手なので尚更です。
私の母は亡くなってますし、父親も病気がちなので預けるのは厳しいです。
「新しい環境」は私も思っています。パパ嫌いなら実家に帰ってもらって二度と会わないのも手かと思っています。

お礼日時:2022/02/22 13:00

どうしても行きたくないと言うなら


しばらくお休みさせては…
私も保育園には行きたくありませんでした。
意地悪な子がいたからです。
子供は子供なりに色々あって
まだ上手く親に伝える言葉を持ってないんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しばらく休むのも手ですが、夫婦ともにフルタイムで働いているので、なかなか難しいです。妻の実家は県外ですし、私の実家でも見れる人がいないので難しいところです。

うまく伝えられないのはその通りです。話してはくれるのですが、まとまってなかったり黙ったり。5歳では自分の気持ちをちゃんと伝えるのはまだ難しいのでしょうか?

お礼日時:2022/02/20 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!